※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

アクサのユニットリンクについて、保険と資産運用を分けるべきか悩んでいます。ユニットリンクに使うお金はニーサに回すのがベストでしょうか。アドバイスをお願いします。

アクサのユニットリンクについてです。
FPに勧められているのですが(目的は学習資金)
保険と資産運用は分けるべきなんでしょうか💦
ユニットリンクに使うお金分はニーサに回すがベストですかね🥹?
アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ

私はリスク分散としてニーサと、ユニットリンクどちらも入ってます。
アクサのユニットリンクは銘柄変更が可能なので、ニーサに重きを置きながら併用しています‼️
その代わりドル建終身保険解約しました。

まま

NISAとユニットリンクどちらもやってます🙆‍♀️
ユニットリンクは親が万が一の時に生命保険が降りるのがメリットだと思ってます!学資保険代わりにしても利率良いし、NISAと違ってマイナスになる可能性はないので、私的には安心できます✨
NISAは余剰資金で、資産増えれば嬉しいなーぐらいの気持ちでやってます✨

ママリ

リスク分散として変額保険やるのは選択肢としてアリだとおもってます。うちもユニットリンクじゃないけどNISA併用でやってます😃
だけど、ユニットリンクは生命保険ついてるので、既に生命保険を掛けているというようであれば、生命保険分の手数料がちょっとムダだなというのはあります。ご自身の他の保険のかけ方と組み合わせて考えられるといいと思います!