
赤ちゃんの睡眠時間が長いですが、不安を感じています。寝ている時間が多く、授乳も短いです。起こしてもなかなか起きません。こんなものでしょうか?経験談を聞かせてください。
いつもお世話になってます。生後2ヶ月になったばかりの女の子の子育て中です。みなさんのお子さんはどのくらい寝ますか?うちの子はとにかく睡眠時間が長い気がするのですが😵
夜も23時から朝の6時まで起きず😴
授乳などもそんなに空いていいのかなと思ったり😵
ちなみに、朝、昼もほとんど寝ています😴夕方からは少し起きています🤚おっぱいも左右で15分も飲んでない位なのですが😵
お腹空かないのかなー😵とちょっと不安です😵
日中は3、4時間オムツを替えたりして起こすのですが😵
なかなか起きてくれません😭
こんなものなんでしょうか?😭
楽なのですが😵逆に不安で😵アドバイスや経験談などあれば聞かせてください😭
- Smilemama(8歳)
コメント

まい
娘も2ヶ月です!
昼間も夜もだいたい4時間おきで1日6回の授乳しかしてないです。
よく寝てても体重が増えてれば大丈夫だと思いますよ🙆

まいちゃん
うちの子もよく寝てます😴
体重が増えてたら大丈夫だと思います✌︎✌︎
-
Smilemama
回答ありがとうございます😊
一緒ですね😊体重は増えてるので大丈夫ですね😊ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡- 3月31日

ツンデレ姫
下の子がそんな感じでした!
夜9時から寝かし付けして朝7時までグッスリ
日中も3、4時間おきに起きて飲んだらまた寝て…
上の子が頻回授乳だったので私もこのままでいいのか気になってましたが
上の子よりムチムチになってるので大丈夫そうです(笑)
しっかりおっぱい飲んでくれてるのなら大丈夫ですよ(о´∀`о)
-
Smilemama
回答ありがとうございます😊
まさにそうです😳日中は飲んで寝ての繰り返しです😳
そーなんですね😊
うちもムチムチはしてるので、大丈夫だろうなとは思ってました😊
お話聞けて良かったです╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございます😊- 3月31日

はるこ
うちも2ヶ月なったばかりで、全く同じ感じです!!
夜は7時間ぐらい寝て、その後も昼過ぎまでずーっと寝てます!
間でミルクはあげますが、寝ながら飲んでます(笑)
夕方ぐらいから起き出して、遊んであげます😊✨
でも夜寝てる時間が長いので、ミルクが5回になってしまう日もあるのですが、体重は順調やし大丈夫かなーと😂
私も寝すぎなんじゃないかって心配でした😭💦
-
Smilemama
回答ありがとうございます😊
まさに一緒😳ですね((((;゚Д゚)))))))
うちも、おっぱい飲みながら寝ちゃうので😳なかなか長くも飲めず😆笑
本当に17時くらいからぱちっと目を開けて😆ご機嫌モードになります(*≧∀≦*)笑
寝すぎも不安になりますよねー😴
同じような感じのお話聞けると、安心します😆ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡- 3月31日
Smilemama
回答ありがとうございます😊
そーなんですね😆うちもそのくらいの授乳回数です😊
1キロ弱位は増えていたので大丈夫ですね😆
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡