※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニー
子育て・グッズ

娘がうまくウンチを拭けず、幼稚園でもパンツについてしまうことがある。先生にも相談したが、自分で拭くことができないか心配。同じ経験の方、どのように対応していますか?練習が必要でしょうか?

うまくウンチを拭けないお子さんいらっしゃいますか??
私の娘がトイレでウンチはできるのですがうまく拭けずに今練習中です。
幼稚園でもうまく拭けずパンツにウンチがついたりするので先生に気がけてもらうよう声をかけました。
今日は帰りに先生から『パンツにウンチがちょっとついてて』と言われました。
帰って普通に過ごし、お風呂に入る時にパンツを脱いだらまたウンチがついていました。
先生に手伝ってもらわなかったのか聞くと答えようとせず自分で拭いたら手がウンチだらけになったと言われました。
もう年少さんなのでやはり自分で拭けるようにならないとですよね💦💦
先生もたくさんの子どもたちを見ているので娘一人だけにつくのもなかなかトイレも見に行けないのでしょうか??
同じようにウンチをうまく拭けないお子さんをお持ちの方、先生にどのように伝えていますか??
もう練習あるのみでしょうか??

コメント

🐬

年少さんだとまだ難しいって子も珍しくはないかなとは思いますけどね💦
うちの子も年少の時は上手に出来なかったですよ👀
うちの園では年少さんは先生が拭いてくれる感じで、年中から徐々に自分で拭いて先生がたまに確認してくれる感じでした
先生には、まだ上手に拭けないのでまた様子見てもらえると嬉しいです〜って感じで軽く言ってました
うちは手に付くのを防ぐ為に、1回1回拭いたらその都度ティッシュは捨てるように言ってました😂
紙がもったいないですが、折りながら拭くのは難しいので😅
拭いたら捨てる拭いたら捨てるを3回→4回目はティッシュに汚れが付いてるか確認→付いてたらまた拭くって感じで
あとは家で練習ですかね😅