![kn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵しているか不安です。基礎体温不安定で、排卵検査薬は陽性。婦人科は異常なし。同じ経験の方いますか?
2人目妊娠希望です。質問させて下さい。
生理がほぼ31周期できちんときていても無排卵ということはあるのでしょうか?
基礎体温を測っているのですがガタガタです。
また、先月排卵検査薬を7本使用したのですが全て陽性でした、、、多嚢胞を疑い婦人科に行くも「生理がきちんときていれば大丈夫。子宮や卵巣に腫れや異常はない」と言われました。その月も少しの遅れはありましたが生理はきました。
自分が排卵しているのかどうか?していても排卵日が全く分かりません。
同じ経験をされた方はいらっしゃいますか?
- kn(2歳4ヶ月)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
健康な人でも年1〜2回は無排卵の月があっても普通だと言われました!
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
私は1人目でしたが、排卵検査薬全て陽性で全くタイミング分からず
基礎体温も二層、周期もピッタリでしたが多嚢胞でした!!
排卵日特定しても結局できなかったのですが、、、
-
kn
コメントありがとうございます😭基礎体温と周期がきちんとしていても多嚢胞になることがあるんですね😰私も今、排卵日が特定できずタイミングが全く分かりません💦来月あたりもう一度産婦人科の受診を考えています😩
- 5月9日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
私の場合不順なので30~38日ぐらいの間隔で多嚢胞です
生理が来ても無排卵月経なこともあると言われました
前の方も言う通り無排卵月経は健康な方でも年に1、2度あるということ、私の場合は排卵してる方が少ないということでした
なので2人目は排卵助ける薬処方するから妊活したら来てねと言われました!
ご参考までに🥹🥹
-
kn
コメントありがとうございます😭以前まではおりものの変化や基礎体温の変化があり排卵日かな?っとなんとなく予想できたのですが先月、今月とおりものの変化がなく基礎体温もバラバラで排卵日の特定が急にできなくなりました😖💦コメントしてくださったように無排卵月経だったかもしれません🥲
同じ症状が続くならもう一度病院を受診してみます😭
ありがとうございます🙇♀️- 5月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も生理周期毎回ピッタリ、経血量も多くなく少なくなくでしたが、
1人目の時に排卵検査薬がずっと陰性で無排卵でした!
2人目の時にも排卵検査薬でダラダラと陽性が続き、ホルモンの量が足らずに卵胞が育ちきらなかったです!
先生に聞いたら、「人間はロボットじゃないから、年に2回ぐらいはこういうことがあります」と言われました!
-
kn
コメントありがとうございます😭私も産婦人科を受診した際に人間の体だから毎回上手くいくとは限らないと言われました😖
最近は妊活のことを考えすぎてストレスになっているような気がするのでもう少し気楽にいこうと思います😂- 5月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
健康でも無排卵、たまにならあると思います😌
私は生理は規則的ですが排卵検査薬で陽性が出てから排卵するまで結構日数空くタイプみたいで、陽性でタイミング取ってもさっぱりでした🥲
排卵痛があるので、基礎体温と排卵痛とで見ながら婦人科でもタイミング見て貰ってようやくこのあたり…?となり、それに合わせたら妊娠できました💦
-
kn
コメントありがとうございます😭先月と今月は基礎体温がすごくバラバラで二層になっていないので無排卵かな?と思います😂やはり産婦人科で見てもらうのが確実ですよね😖💦
来月あたりもう一度受診をしてみます🥲ありがとうございます🙇♀️- 5月10日
kn
コメントありがとうございます😭そうなんですね!!気にしすぎやストレスは良くないと聞いたのであまり考えすぎないようにします😖