※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおちぃ
妊娠・出産

36週の2人目妊婦で、おまたがかぶれる、かゆい、おしっこが痛い。膀胱炎でしょうか?

ただいま36週の2人目妊婦です。
数日前から、おまたがかぶれたり
かゆくなったり、おしっこが痛かったり
しています。
これは膀胱炎?それとも別の病気でしょうか?

コメント

まりあん

膀胱炎に何回かなってますが
残尿感、排尿時の痛み
トイレが近くなる
はありましたが

かぶれたり、かゆくなったりは
一切ありませんでした💦

ジメジメする時期ですし
ムレてかぶれちゃったんですかね??

まりあん

尿検査で分かりますよ!
膀胱炎は尿に菌がでますので!


なので辛いですが
水をひったすら飲んで悪い菌を
尿でたくさん出すと
悪化しにくく、治りやすいですよ!

なおちぃ

残尿感、頻尿、痛みはあります。
それにプラスでかぶれてそうですね。
検診のたびに先生に相談しようと思うものの、タイミングを逃してしまい(^^;;
でも、先生なら尿検査や内診でわかるものでしょうかねぇ。

まりあん

それと、わたしは膀胱炎を放置してたら
腎盂腎炎になりました…
そうなると大変なので
はやめの受診をオススメします(´;Д;`)

なおちぃ

腎盂腎炎つらいですもんね。私も経験あります、、、尿検査でわかりそうなもんなんですが、妊婦健診の検査項目とは違うかもですね、来週の検診で伝えてみます。さすがに産前産後それで辛いのもあれなんで、、、

ちゅんmama

クラミジアやカンジタ、GBSなどの
検査はもうしましたか( ˙o˙ )?
それらの結果が大丈夫なら膀胱炎
かもしれませんがクラミジアなどであれば
出産までに治さないといけないので
先生に話してみたほうがいいですよ!

なおちぃ

多分検査はしたと思います。でも、急にかゆくなりだしたのはこの一週間くらいで、、、。
どちらにせよ、出産までに治しておくにこしたことはないですよね、頻繁にシャワーして、清潔にはしてるんですけど、、。

ちゅんmama

検査のあとになることもありますし、
カンジタは清潔にしすぎてもなると聞いたことあります💦
赤ちゃんに感染してしまったら大変なので先生に伝えて診てもらうと安心だと思います\(˙˙ )/

なおちぃ

そうですよね!赤ちゃんに何かあっては大変!きちんと話します!ありがとうございます!

*みーまい*

私は今日検診で内診してもらった時に、赤く腫れてるね!と言われ、以前からたまに痒くなったり掻きすぎてヒリヒリしたり…
市販の薬使っても治らず、
今日カンジダと言われてしまいました(ノд・。)))

内診の時に錠剤を1粒中に入れてもらって、あとは一応塗り薬も処方してもらいました☆

早めに先生に伝えた方が、対策を考えてくれるし安心します(★'v`人)

この時期はムレるし、ナプキンをしたら尚更ムレちゃいます(><。)
ですが破水とかおしるし、おりものも気になるのでなかなかナプキンが手放せません(ノд・。)))
こまめに取り替えて常にサラサラでいるように心がけるつもりですヾ(●´▽`●)ノ

なおちぃ

明日が検診なので伝えてみます!ゴムが当たる部分が少しミミズ腫れみたいになっているので、昨日はパンツに娘の布おむつを挟んでみたり、、。オムツかぶれの薬を塗ったりしていますが、陰部がかゆくもあるので、同じかもしれないすねσ^_^;。