※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
家族・旦那

パパが息抜きしていいと言うけど、子供を置いて遊びに行っていいのか悩んでいる。パパが一服している時、自分も息抜きしたいけど、何をしていいか分からない。

モヤモヤします…

パパに、息抜きしてきてもいいよ〜
と言われても
息抜きしたいけど、子供置いて遊びに行っていいのか?
と想ってしまいます。

パパが、タバコで一服してる時、トイレに入ってて長い時
ゆっくり出来ていいな〜と想ってしまいます。
それを辞めてほしい訳じゃないのに
でもそれを、俺が居る時は、やりたい事していいよと言われるのですが、何をしていいか分かりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

いっそ置いて行って遊びに行ってみてはいかがかなと思いました💡

  • 🌼

    🌼

    いいんですかね…😔
    罪悪感の様なものが出てきてしまって🥲

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママがリフレッシュできたらベビちゃんも幸せだと思います🫶

    • 5月9日
  • 🌼

    🌼

    なるほどぉ🥲そうですよね…
    ありがとうございます🥹心にささりました🙇🏽‍♂️✨

    • 5月9日
ミラクル

動きまわる前の方が見る方も楽なので今のうち沢山息抜きした方がいいですよー✌️
私はゲームか漫画、昼寝で息抜きしてます!(笑)

  • 🌼

    🌼

    なるほどー🥹
    確かに、動き回ってからの方が今よりも大変ですもんね💦

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

パパが見れるなら全然遊びに行っていいと思います。やらせないとずっとできませんし😅
美容院やマッサージ、友達とランチとかどうでしょう?

  • 🌼

    🌼

    お願いするって事も大切なんですね。美容院行きたいです😂

    • 5月9日