![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーです。結婚前提の相手が持ち家であることを隠していた。元家族と猫がいる家に引っ越すことに疑問を感じています。許容すべきでしょうか。
シングルマザーです。
今現在3歳の女の子がいるシングルファザーと結婚前提にお付き合いしています。まだ日数的には浅いです。
付き合いだしてすぐの時、一軒家に住みたいという話をしました。彼も私も実家に住んでいると思っていたので、家を建てようと話してました。
ところが2日前、実は持ち家であることを告白されました。両親は私が彼の住んでいる市に引っ越すときには家を出るようですが、私がその家に住むとしても所詮元家族と暮らした家。
それを今まで騙されるような形で隠されていました。
嫌われるんじゃないか、冷められるんじゃないかと思って
言い出せなかったと言われました。
それに加え、猫が苦手な私ですがその家では猫を飼っています。
私は、地元を離れて引っ越すのは良いとしても、元家族と住んだ家、しかも苦手な猫がいる、、。メリットを感じなくなったのと同時に、隠されていたことに呆れてしまっています。
許容すべきことでしょうか。
もちろん、我慢できないことではないです、、
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント
![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん
わたしもシングルファザーの方とシンママのときに
お付き合いしてたことあります
持ち家で元嫁が住んでた家です
4.3.1歳の子がそこにはいて
4歳の子はママの話するし
離婚して割と直ぐに付き合った
ここに一緒に居たのかって思うと複雑な気持ちにもなりました。
結局相手の子と自分の子に
差ができてしまい上手くいかずに同棲をやめてお別れしましたが😂
猫が嫌いなことは伝えたほうがいいですね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
猫とかそういうのは今後しんどくなりますし話すべきですね。
我慢するものじゃないですし猫ちゃんもストレスになったりしますしね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは、なので共感できなかったらそれまでなのですが
わたしは逆に家を持っててくれてありがとうです
ローンが組めるのかとか心配もないし、家具家電の経費も浮くし
昔に元家族で住んでたとしてもそれってきっとそんか長い年月ではないですよね?
もし、ままりさんがその人と上手くいったとしてそこに住むことにたったら
ママりさんとの思い出のが長くなるし、内装くらいなら変えられるんじゃないですか?
猫ちゃんは彼氏さんが大事にされてる家族ですから
どうにかして!は私から言えないです。
苦手なだけなら極力近寄らないようにすればいいし、案外くらしてたらなれますよ
私も虫大嫌いでしたけど兄弟のおかげで触れるようになりました笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
苦手な事は言わないとですね…
我慢できない事はないけど…と言う事も加え話して彼がどうするかじゃないですか?
動物なので、粗末には扱えませんがそれで彼が貴方に対する思いも見えると思います🤔✨
元家族と住んでいた家…本当心傷む気持ちよくわかります。
私も同じ立場で、2週間以内には同棲が待ってるので…😢💦
でも、それも彼がリフォームしたりとそれなりにやってくれたり、しようとしてるのは本当に大きかったです。
試すのも1つかなと思います🤔✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。似たような感じで、相手の子はママの話をしてきます。
しかもすぐに付き合っているので、私たちと同じです。
なんだかしんどいです
ままちゃん
パパからママの話はしないようにと言われてたようですが
それでもママには変わりたいのでしちゃいますよね🥲
シンパパの人と付き合うのは
心の広い人じゃないとダメだなーと思いました(わたしは嫉妬深く不向き)