※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの1417
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子、体幹が固いかも。体操で柔らかくできる方法を知りたいです。

今日で生後4ヶ月の男の子です。予防接種で小児科に行き、首すわりの確認をしてくれたのですが、先生が腕を持って引き上げようとすると体がのけぞってしまうのです。先生からは「首は座っているけど体が固いのかも。」と言われました。両手両足はよく動き、股関節脱臼もなくオムツ交換が大変なくらいよく動きます。寝返りはあとちょっとな感じです。たしかに体幹は固いというか、膝の上に座らせても、すぐに足や体を伸ばしてずっこけてしまいます。
赤ちゃんの体を柔らかくする(主に体幹)体操などあれば教えていただきたいです!

コメント

mi-chai

ベビーマッサージに行くといいらしいですよー!

まだ生まれたばかりなので行ってないのですがうちの子も体が硬いらしくて助産師さんに勧められたのですがベビーマッサージすると柔らかくなるらしいですよ!

試していないので実際のところわからないのですが(-_-;)

のの1417

ありがとうございます!
4ヶ月ですが間に合いますかねf(^^;なんかベビマって小さい子がやるイメージで☆
調べてみます♡