
コメント

妃★
1歳の誕生日の時点で『認可保育園不承諾通知』(認可保育園に申し込んだけど1歳の誕生日の時点では入園できなかったという通知)があれば、1歳を過ぎた4月から保育園でも、ママの仕事復帰の前日まで育児休業給付金は出ます。
しかし、4月からの保育園には申し込んで入園は決まったけど、3月の誕生日の時点で入園不可の不承諾通知は無いのであれば、誕生日までの育児休業給付金の支給になります。
妃★
1歳の誕生日の時点で『認可保育園不承諾通知』(認可保育園に申し込んだけど1歳の誕生日の時点では入園できなかったという通知)があれば、1歳を過ぎた4月から保育園でも、ママの仕事復帰の前日まで育児休業給付金は出ます。
しかし、4月からの保育園には申し込んで入園は決まったけど、3月の誕生日の時点で入園不可の不承諾通知は無いのであれば、誕生日までの育児休業給付金の支給になります。
「お金・保険」に関する質問
iPhoneのみなさん携帯代おいくらですか? 私はiPhone13miniで機種代がないので3,900円位です。 機種が古いので充電の減りも早いし、 ストレージも容量オーバーなので、 iPhone17の512GBを購入しようかと思っています。 …
至急教えていただきたいです! 主人のふるさと納税で楽天市場で品物は選んでるのですが支払い方法が、クレジットカードか銀行振込しか選べず、 主人はクレジットカード持っていません💦 私は楽天のクレジットカードあるの…
住んでる市から、定額減税補足給付金というものが振り込まれていたんですが、これって分かりやすく言えば何か分かりますか?(大きなお金でびっくり🫢) 夫も何かよくわからないって言ってます(笑) 私が昨年から育休に入っ…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆーみん
詳しくありがとうございます!✨
不承諾通知の事を知らなかったので、4月分は諦めてます😭
2月3月分は振り込まれるってことであってますか?
妃★
誕生日までは確実に振り込まれますよ。会社かハローワークから2ヶ月ごとにくる、育児休業給付金の申請書にハンコ押して出す、いつもの流れで、きちんと振り込まれますよ
ゆーみん
じゃあいつもよりも振り込みが遅くなってるかもですね😭
ありがとうございました!✨