※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RISA
家族・旦那

子供らの父親の親や姉妹が会いたがっている。息子は来春小学校になるが、一緒に住むことを嫌がっている。どうすべきか悩んでいます。

最近、子供らの父親から連絡がきて、子供らの父親の親や姉妹さんが子供らに会いたいと言ってるみたいで会わせるべきか悩んでます。

それに子供らの父親から来春息子が小学校だから一緒に住まないかって言われました。
でも息子は一緒に住むのは嫌だと言ってて…。

コメント

はじめてのママリ🔰

何が原因で離婚されたか分からないですが、子どもから会いたいと言っていないのなら私なら会わせないです💦
子どもが嫌と言ってるのでよっぽどのことがあったのかなと思います😞

  • RISA

    RISA

    離婚でなく未婚なんです。
    だから内縁の旦那さんと言ったらいいでしょうか。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

子供らの父親って、元ご主人ですよね?

離婚理由(警察沙汰とか暴力)によっては会わせたくないですが、子供が会いたいと言うなら自分も立ち会いの元合わます。

ただ、一緒には暮らしません。

  • RISA

    RISA

    内縁の旦那さんと言ったらいいですかね。
    息子ができた時から結婚も籍もいれず、バラバラで暮らしてます。

    ちなみに1度、DVで警察沙汰がありました。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら会わせません。
    警察沙汰になった経緯もあるので難しいです。と断ります。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに認知されてますか?

    • 5月10日
  • RISA

    RISA

    息子は何もしてくれないから嫌いって言ってました。

    • 5月10日
  • RISA

    RISA

    認知はしてないです。
    なのに周りに父親やってます感を見せてるんです。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認知していないなら面会も義務じゃないので会わせません。
    お子さんも嫌がっているのに会わせる理由無くないですか?
    それに一緒に暮らす理由も無いです。

    • 5月10日
  • RISA

    RISA

    相手の親や姉妹さんか会いたいって言ってるけど、会わせる必要ないですよね。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無いです。
    認知されてないですし子供が嫌がっているので会わせられません。と突っぱねます。

    • 5月10日
  • RISA

    RISA

    息子もう5歳ですが、今までそういう話ししなかったのに、今になってそう言ってくるってどう思いますか?

    • 5月14日