
旦那に育児家事の負担を理解してもらえず、話し合いが難しい。どうすればいいでしょうか。
旦那のことです。
育児家事のことで旦那に話をするけど、逆ギレ、機嫌悪くなるで、話し合えません。
どうしたらいいでしょうか。。。
また、私がフルタイム勤務後、保育迎えに行って帰宅後ワンオペで育児(5歳、3歳1歳この子がいます)と家事をするのが大変で疲れるということをわかって欲しいんですが、どうしたら分かってもらえるでしょうか。。。
一回旦那に経験して貰えばいいというのは分かってるのですが、話し合いができないので、そこまで進めません。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント