※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が飲みに行くの嫌な人いますか?😭健全に友達との見に行くだけなんで…

旦那が飲みに行くの嫌な人いますか?😭
健全に友達との見に行くだけなんですけど毎回すごい嫌です😭(笑)
終電にはちゃんと帰ってくるし連絡もすぐ返してくれるけど、旦那が居ない夜は不安で不安で胸がザワザワするんです(笑)
3ヶ月に一回くらい飲みに行くか行かないかの頻度なんですけど😂😂
依存しすぎ…………?!?!(笑)

コメント

Pipi

もう長いこと行ってないですが
付き合ってる時とかめっちゃ嫌でした😂
同じく健全に男友達と飲むだけですが
声掛けられたら?とか色々考えると嫌でしかなかったです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーですよね😭
    勝手にひとりで不安になってイライラして感情が無になりながら待ってますいつも(笑)

    • 1時間前
ママリ

ワンオペが大変って点では嫌です。
付き合いも大事なので文句は言いません。3ヶ月に1回以下だと少ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少ないですよね😂
    旦那は友達が一人しかいなく、その友達からの誘いがあるときにしか行かないので誘われたら行きなよと言っていかせてます😂行かせてるくせに嫌なんですよね〜😂

    コメントありがとうございました😌!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わっかります🥹🥹🥹

私は完全に依存しすぎです、自覚あります😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    旦那にも伝えたら依存だねそれって言われました(笑)
    ほんと嫌すぎます私なしの夜の町は(笑)

    • 1時間前
優龍

そんな気持ちも5年経つと
なくなりますので
その今の気持ちを大事にした方がいいです。

なんとも思わなくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5年以上経ちますがそのうち消えますかね😂😂
    今だけのこの気持ち大事にします(笑)

    • 1時間前
  • 優龍

    優龍


    14年経ちましたがむしろ
    行って欲しいと思うのに
    ずっと家にいます。

    私が飲み行きたいくらいです。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に家から出て欲しいんですね😂
    そう思う時が来るんですね私にも😵

    そうですよね息抜き欲しいですよね😭毎日お疲れ様です。

    • 1時間前
ママリ

3年前くらいまで嫌でした🤣
夜に一人で2人の命抱える責任が重すぎたし今居なくなったらどうしようという不安で🥲
けど今はいけいけー!と時々追い出してます笑