
娘は水色のランドセルが欲しいと言っていたが、我慢してベージュにすることに。しかし、実家では本当はパールの水色がいいと言っていた。すみっコぐらしのランドセルも気になっている。進めるべきか。
このランドセルを使ってる方はいませんか?
娘は、パールの水色がいい!と言っていましたが、なんとか納得させて、ベージュの色でいいよ。と言っていました。
しかし、実家に帰った時「本当はね、水色のランドセルがいいんだ!けど、ママが」って私の親に言っていました。
やっぱり、水色か・・・と
しかも淡い水色ではなく、パールの水色がいいって。
調べたら、こんなランドセルが出てきました。
皆さんなら、進めないですか?
娘がすみっコぐらしのランドセルがいい!と言ってたので💦
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

yuki
このランドセルは使っていませんが、このような色味のランドセルの子多いですよ😄
水色・ピンク・紫・ミントグリーンなど華やかな色味が多く可愛いです✨
ベージュを進めたりパステル系を悩むお気持ちも理解はできますが、ランドセルって通学において1番のモチベアイテムなのでお子さんが気に入らない物は買わないのがお互いの為かと😭
特に帰宅後そのように話していたなら尚更、、、
そして、ランドセルカバー使えばイメージ結構変わりますよ🤭

より
こういう色のランドセルよく目にしますよ。キャラもそこまで主張してる感じもないので私はいいと思います。
娘さんの気に入ったものを買われてはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
水色全然ありと思います!女の子ならなおさら人気曲のイメージです。

まま
私なら、色は希望の水色にしてカバーをすみっコにする案も伝えてみます🍀*゜そしたらすみっコに飽きてもカバー変えれるよーと😊
水色系けっこう多いですし、パールの水色可愛くて良いと思います😊

はるのゆり
キャラクターはお姉さんになった時に違うものが好きなってるかも知れないから、カバーで探そうっか✨って提案して色味だけ好きなものを選んであげます😊
うちも私が子供の頃に無かった色味を欲しがって、最初は『えぇ〜😩』って思いましたが、学校が始まったらすごいうれしそうに背負っていくし、準備もしてくれるので、新生活で不安もあると思いますがモチベーションかなり上がるなーと感じました😊

アウトドア大好きママ
色んな方にお話を聞くと6年間使うのは本人なので親の好みを押し付けるのではなく使う本人が納得できる色を言っておられました。
昔は男子は青か黒女子は赤やピンクと決まってましたが今はジェンダーレスなので…
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
一番は、本人が好きな色が良いんですけどね💦
このすみっコぐらしのランドセル自体はどう思いますか?
娘はこれが良い!とこれにして!とうるさいので💦
yuki
良いとは思いますが、キャラクター感強いので一応他の同系色のランドセルも見せます😄
で、すみっこはランドセルカバーを付ける提案にしますかね🤔
それならば、すみっこ飽きたらカバー替えるだけで終わりますし😊
はじめてのママリ🔰
キャラクター感強いですよね😂
カバーの事も検討したいと思います!