※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

実母が他界している関係で義母が立ち会い分娩された方いますか???😳

実母が他界している関係で
義母が立ち会い分娩された方いますか???😳

コメント

ちー

実母が他界しているわけではないですが、義母が張り切って 出産時 来ました。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぢですか、、😂
    義母の立ち会い嫌じゃなかったですか?😭

    • 5月9日
  • ちー

    ちー

    嫌すぎました!
    今は関係は良好ですが、産後、1年くらいはその気持ち 引きずりました。笑

    陣痛の痛みの波が来るたび、横で はい来るよ〜 とか笑っていたので、ほんと消えてほしいと思いました。
    明るい義母ならではだったのかもですが..
    だったし、昔ながらの家なので 義母は娘がおらず 初孫で、「自分が立ち会うのは当たり前」て思っていたのかもしれません💦

    完全なる初孫フィーバーでした💦💦

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりですよね😭
    私のとこは実母がいないので
    義母がなんでもするのが当たり前!
    と張り切っております😰😰

    • 5月9日
  • ちー

    ちー

    関係性や性格によるんだと思いますけど、なかなか私の場合は 大変でした(色んな意味で)

    でも実母が亡くなられているのであれば、頼りになることもあると思いますので、良い具合に甘えたりすると お互い良いかと思います♪
    あとは旦那に色々 伝えてもらうのが良いかと思います🙈

    • 5月9日
ほ

私はまだ分娩しておりませんが、実母を亡くしており、義母に立ち会いをお願いしてあります☺️

はじめてのママリ🔰

実母は寝たきりで来れないので、主人の立ち会いのみで産みました。
私の1ヶ月検診で内診室に入って来ようとして、看護師さんに止められてましたよ・・・
よほど関係が良くないと立会いはご遠慮願いたいです。