![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園途中入園が難しく、退職を考えている方いますか?神奈川県内での激戦区への引越しで、認可保育園が望み薄。認可外も避けたい。保育園全落ち→退職の可能性に不安。
保育園途中入園がどこも決まらず、退職した方っていらっしゃいますか???😵
子育て世帯が集まる激戦区へ引越しします。(神奈川県内)
2024年度10月に途中入園希望なのですが、認可保育園はかなり望みがない状況です。。
4月空き状況では小規模が少し空いていましたが、転居(10月)時点では埋まっている可能性もあります。
認可外は私も夫もあまり通わせたくないなぁという考えです。
そうなると
退職しかないのかなぁと思うところです。。。
実際、私の稼ぎなんぞスズメの涙程度しかないので、退職でもいいと思ってもいるのですが、
保育園全落ち→退職ってあるのか気になります💦
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっと違うかもしれませんが、息子さんと同じ学年の娘がいて、こども園通ってます!
預かり使って8:30~18:30まで預けられます。
2号だと預かり費用とかかからずに預けられます!
イベントは運動会以外土曜日です^^
うちの園は随時入園受付中なので、近くにそのような幼稚園やこども園があるか探してみてもいいかと思います☺️
はじめてのママリ🔰
ちなみに神奈川県です❕