※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの肉付きがなくなるのはいつ頃でしょうか?生まれた時からぽっちゃりしていて、うつ伏せになると顔が四角くなります。

赤ちゃんっていつ頃から肉付きなくなってきました?笑
特に生まれた時からほっぺにたこ焼き入ってるんじゃないかぐらいにぷくぷくで今も入ってそうです(笑)
うつ伏せとかになると肉が垂れて顔が真四角です!笑

コメント

はじめてのママリ

3歳くらいからぷにぷにから
筋肉質に変わりました😂
とても悲しみました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    筋肉質は悲しい…😂
    その時、顔の輪郭?自体は変わりました?

    • 5月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    変わりました!
    まさに四角って感じでしたが、vこんな感じの輪郭になりました🥹

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子は歩きだしてもぷにぷにしてたんですが、幼稚園の年長さんくらいから急に痩せて、今は小学二年生ですがめちゃくちゃ細くなりました。
痩せすぎて、久しぶりにあった義妹から、病気⁉️ってくらいビックリされました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩き出したらほっそりするとは聞いたことがあります👀
    そんなにですか!笑

    • 5月9日
まろん

2歳なりたてですが、まだリスのようなほっぺしてます🐿️
ぷくぷくしてるの可愛いですよね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳でも変わらないんですね!
    可愛いです🥹

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

真四角顔可愛すぎます😂
うちは3歳なってすぐに、胃腸炎になって食欲が落ちたタイミングでもちもちほっぺがシュッとしてしまって😭
でも二の腕の触り心地はキープされてます!!
2歳台のイヤイヤ期から、触ると怒られることが増えたので、今のうちにたくさん触れあっとくのがいいかと😊