![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜寝る前におっぱいを咥えさせて落ち着かせ、そのまま寝かせることは添い乳ですか?ぐずった時に飲ませたらすぐ寝てしまいました。癖になると困るのでやめた方がいいでしょうか?欲しがっていないのに飲ませるのはよくないですか?
夜寝る前ぐずったときに、おっぱいを咥えさせて落ち着かせてから、ベッドに置いて寝かせるのは添い乳と一緒ですか?
今日ぐずったので授乳時間ではないのに思わず咥えさせたら少し飲んだあと乳首がおしゃぶり状態になり、すぐ寝てしまいました😂
癖づくならやめた方がいいですよね?💦
欲しがってないのに飲ませるのもよくないですか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつ大変な思いするかの違いですね。
添い乳ではありませんが、加えるのが入眠の儀式になると、いまは寝かしつけ楽でも卒乳のいろいろわかってきた時期に苦労する可能性あります。
逆にいまきちんと寝かしつけルーティン作っておけば、寝かしつけ時毎回ママが居なくても大丈夫になるので身動き取りやすいです。
はじめてのママリ🔰
やっぱり癖づけると後々が大変ですよね😅
今日は寝かしつけてもお目目ぱっちりで心が折れて思わず咥えさせちゃいました😂
あんまりやらないように寝かしつけ頑張ります😂
はじめてのママリ🔰
うちは早々にセルフねんねしてくれるようになりましたが、寝られない時手を握って寝かしつけしてあげてたら、夜中起きても手を握るだけで再度眠ってくれるようになったのでこちらも起きずに済みとっても楽です😂
はじめてのママリ🔰
おてて握るだけで寝てくれるなんてお利口さんですね😍
頭なでなで、胸トントンでは寝ないので、私もおてても握ってみます✨
セルフねんね目指して根気よくやってみます😊