※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまみ
ココロ・悩み

友達の結婚式に招待されず、戸惑いと不快感を感じています。理由は分かるが、一言の説明が欲しいと感じています。

仲のいい友達の結婚式に呼ばれませんでした😢

1月くらいに友人夫婦が6月に結婚式をするから参加して欲しいと旦那宛にLINEが届きました。
それからしばらくして招待状が届き開いてみると私の名前はなく旦那の名前だけ書かれていました😧笑
保育園から一緒で職場もおなじ、休日もよく遊ぶくらい仲がいい友人だったため戸惑いを隠せず、モヤモヤが止まりません☹️
予算だったり理由はあると思うので呼べないことに関しては仕方ないな、とは思いますがさすがに一言声かけるべきじゃない??これから職場でも顔合わすんだが。とモヤモヤしています😮‍💨

こんな事で、と思われる方もいると思いますがこんな無神経な人とは今後関わりたくないな、とまで思ってしまいます💦

はぁ、もやもや〜😔

コメント

○pangram○

旦那様は参加して欲しいと言われた時にどんなふうに返したんですかね?

まだ赤ちゃんで手が掛かるから、気を遣ったとかではなくですかね…

  • やまみ

    やまみ

    旦那も夫婦で呼ばれていると思っていたので参加します!といった感じでした!
    共通の友人いわく地元の子を呼びたいとかで、、、
    私も地元同じなのですが💦笑
    赤ちゃんに気を使ったとしても一言欲しいです😫

    • 5月8日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    仲の良い友達であれば、旦那様から、

    これって家族で行っていいやつ?俺だけ?予定組むのに、確認しとこーと思って!

    って聞いてもらったらどうでしょ!

    • 5月8日
  • やまみ

    やまみ

    共通の友人から呼ばれないことは聞いていたので今更💦といった感じです、、
    みんななんでだろうね〜って感じでえ?え?となってるみたいです😅

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

ご家族で!ってことじゃないんですかね?
家族参加でいーのー?って仲良いなら聞いちゃいます!

  • やまみ

    やまみ

    旦那は呼ばれているので家族では無いのは確かです😑
    気まずくなるの覚悟で聞いてみようかな、、😔

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

正直無神経な友達だなと思っちゃいました。
夫婦両方友達なら片方だけ呼ぶなんて中途半端なことはしないし、呼ばないなら両方呼ばないです😅人数合わせとか予算の関係とかで片方だけ呼ぶならその理由伝えます。

子どもも小さいし気遣ったのかなとか、名前書き忘れ?とか色々考えましたがもやもやしますね🥲

  • やまみ

    やまみ

    ホントおっしゃる通りです😫
    地元の友達は呼んでいるみたいで小さい子もいます😑
    一応私も地元同じなのですが、マジで理解できないです😑

    • 5月8日