夜間授乳についての相談です。朝の授乳のタイミングや寝かしつけについて悩んでいます。離乳食との兼ね合いも考えています。皆さんはどうしていますか?
夜間授乳について
いつもお世話になっております。
今8ヶ月の娘を育てています。
仕事を復帰するにあたって、昨日から夜間授乳を始めました。
夜間授乳をしているみなさんは、朝の授乳は何時にされてますか?
離乳食との兼ね合いで、朝何時にあげようか悩んでいます。ちなみに朝の離乳食は10時です。二回食です。
また、夜寝る時の寝かしつけはおっぱいなのですが、夜間授乳するにあたって、夜寝る時の寝かしつけもおっぱいを辞めた方がいいのか考えています。
皆さんはどうされましたか?
回答よろしくお願いします。
- すーぎー(8歳)
コメント
松ちゃん
夜間断乳のことですか😶?
退会ユーザー
夜間断乳ですかね?😊
娘は5~6時の間に起きてくるので仕方なくそこで飲ませてます💨
離乳食は7時半くらいです🎵
夜は明るい部屋でおっぱい飲んでから電気を消して寝かしつけます(^^)
-
すーぎー
夜間断乳です!
回答ありがとうございます!!
なるほど、明るい部屋で飲んでから電気を消して寝かせるのですね!!今日からやってみます!- 3月31日
すーぎー
すみません間違えました!夜間断乳でした(;_;)
松ちゃん
夜は7時半〜8時に授乳し
そこから夜起きてもあげず、
朝は5時頃には起きてしまうので授乳し、
7時過ぎに離乳食をあげています!☺️
すーぎー
回答ありがとうございます!
朝の離乳食の時間が早いのですね♬
今10時と18時にあげてまして。。
朝授乳して、少し離乳食の時間も早めてみたいと思います!