
お子さんが中耳炎になり、発熱や耳の症状が出ています。耳の中に白い湿った垢や瘡蓋が見られますが、耳垂れとは何か、痛みや触る頻度はないようです。中耳炎の可能性があるか相談したいです。
お子さんが中耳炎になった事がある方、教えてください!
昨日の夕方から発熱して、今日一日ずっと39度台です。
他には咳鼻水。
さっきお風呂に入れてご飯を食べてソファに横になってた子供の耳の中をふと見たら、白い湿った垢?膿?みたいなものが耳の穴を塞ぎそうになってました(左耳
あと血が出た後の瘡蓋みたいなものがついてました。
右耳は白い湿った垢が少しだけ。黄色の瘡蓋?が少し。
お風呂から出てきてただ垢が湿って白くなっただけなのか、これが耳垂れというものなのか…
耳垂れってもっと液体みたいにドロッとしてるのでしょうか?
特に耳が痛いとか言ってないし頻繁に触るとかはないです。
- やなぎ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘が中耳炎になった時は耳をすごく痛がりました。その後発熱でした。
耳垂れは黄色い液体がだらだら流れて来る感じで、何もしてなくてもたら〜っと流れてくるのでティッシュで抑えてました。

りの
綿棒で軽くふきとった方が良いです🙆♀️シャワーがよいらしいです。
やなぎ
やっぱり液体みたいな感じなんですねー😩
じゃぁ違うのかなぁ☹️