※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園慣らし中、子供の睡眠リズムが乱れて困っています。午前中眠いため食事もうまくいかず、保育園からも心配されています。どうすればいいでしょうか?

5月から保育園が始まり、現在慣らし保育中です。保育園に行くまで、基本的に19時ごろに寝る生活をしていました。そのため朝は6時に起きて、午前中にお昼寝してお昼頃に起きて19時に寝ると言うサイクルが整っていました。今までは私も6時ごろに起きるので早く寝てくれるからありがたいと思っていたのですが保育園に入園することが決まってからお昼寝を午後にしないと!と思い、サイクルをずらすように頑張っていましたがなかなか治らず慣らし保育が始まりました。そのため、9時に保育園に行き眠いとずっとぐずりお昼ご飯もぐずってあまり食べれず12時過ぎごろにお昼寝しているみたいです。寝る時間を遅くして起きる時間も遅くならない限り午前中眠いのはどうしようもならないと思い、家にいると19時ごろになるとねんねーねんねーと大騒ぎになるので、夜ご飯を外で食べたりして時間を潰し21時ごろに寝かせてみても朝の6時に起きてしまいました。お昼ご飯がちゃんと食べれないと慣らし保育を勧められないと言うふうに保育園からも言われてしまい、本当にどうしたらいいのかわかりません😭😭なにかアドバイスなどありませんか…?😭

コメント

あんころもち

9:00登園
12:00すぎのお昼寝は普通だとおもうのですが、
お昼ご飯を1番早くに食べさせてもらえたらそのままでいくのかな?と思いました。


もし10時ごろに眠たくなってぐずるんでしたら10〜15分ほど午前睡させてもらえたらスムーズなのかなと💭

私自身0歳児クラスの保育士していますが、保育園側が考慮するしかないかなと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なるほど、、もう午前中はお散歩の時以外眠くてぐずっちゃってるみたいです😭 
    保育士さんに相談してみます、、ありがとうございます!

    • 5月8日
  • あんころもち

    あんころもち


    まだまだ0〜1歳児さんだと体力も個々によって違うので午前睡するお子さんもいます😌
    園によって慣らし保育の対応の仕方は違うと思いますが、出来ることとできないことがあると思うので、、💦

    あとはお昼寝後に給食をとってみてもいいのかなと思います!

    • 5月8日