※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KN
子育て・グッズ

年長の息子の水筒を買い替え検討中。夏は470mlでは足りず、280mlのペットボトルを買うことも。小学校になるので1Lの水筒は重すぎるでしょうか。

年長の息子の水筒の買い替えを検討しています。

今はスケーターの470mlのものを使ってます。
冬はそれでも余るくらいなんですが夏は足りません。
幼稚園で水筒が空になった場合、280mlのペットボトルを¥100で購入なのですが暑い日は何本も買って帰ることになります🥲笑

来年小学校になるのでどうせなら大きいものを買おうと思っています。
1Lのものだと年長さんには重いでしょうか?

コメント

まころ

年少で0.8Lの大きい水筒持っていってます🤣🤣
小学生になっても使えるし、夏場はそれでも飲みきってくると思うので大きめ持たせてます🤣

りょ

年長で580のを使ってましたが小学校に行ってすでに暑い日は足りず1Lを使ってます💡
お友達は年長で1L使っていて季節に応じて中身を減らして調節していたようです💡
どこかに持ち歩いて行くとかでなければ1Lでも大丈夫だと思います💡
あとは夏場だけ1L 持ち歩くときは470とか使い分ければ全然いいのかなと思います😊