![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退職後、離職票未着でハローワーク登録ができず、失業手当心配。アルバイトの影響や手当支給条件について教えて欲しい。
4月末で退職し、離職票が届いていないためハローワークに登録がまだできていません。
しかも、もしかしたら失業手当がもらえない可能性があるんですが、(会社都合退職だけど半年しか雇用保険に入っていない為?)
離職票が届くまでの間週20時間未満でアルバイトをしてもその後の支給に響いたりするんでしょうか?
アルバイトをしたことによって失業手当をもらえなくなった!という方いらっしゃいますか?
失業手当がもらえないとなると今月の支払いなど色々大変になってきてしまうのでめちゃくちゃ困ってます😭
詳しい方教えていただきたいです😭
- ままりん(3歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
離職票発行までに1ヶ月ほど要するかと思います😱
20時間ならバイトしても大丈夫ですが、
単発ならオッケー。
雇用契約結ぶならダメですね。
4月末で会社都合なら、
保証ありませんか?
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
雇用保険に入らない範囲であれば大丈夫ですよ🙆♀️
会社都合なら11日以上出勤した日が6ヶ月あればokです😌
倒産や解雇などが対象です。
-
ままりん
コメントありがとうございます!
オッケーなのですね😭🌻
保険会社で、成績未達のため退職になったのですがそれだと失業手当の対象にはならないんでしょうか?😰
解雇とは違うんですかね💦- 5月8日
-
あづ
解雇なのか、契約違反みたいな感じなのか、難しいですね😓
離職票には書いてあります😵- 5月8日
-
ままりん
なるほど…😔
離職票が届くまで就職活動とバイトするしかなさそうですね😭
教えていただきありがとうございます。- 5月8日
-
ままりん
すみません、今日離職票が届いたのですが、
事業主都合退職に丸がついてない場合は失業手当の対象にはならないですよね?🥲
ごめんなさい何度も😭- 5月9日
-
あづ
自己都合になってるなら、雇用保険1年加入してないと出ないですね😥
多分解雇ではなく、こちらの契約違反って扱いなのかなと…- 5月9日
-
ままりん
なるほど🥲
一応明日ハローワークでも聞こうとは思うんですが、
ちなみに離職区分のところが1Bとなってるんですけど、出る可能性ありですかね🥲
すみませんしつこく💦- 5月9日
-
あづ
離職票手元にないので、1Bが何か分からなくて…
でも確か
1、会社都合
2、自己都合
みたいな感じで書いてなかったですかね?🤔
私は自分で退職願い出して「自己都合」に○付いてました。
基本的に倒産、解雇以外は自己都合になります😓- 5月9日
-
ままりん
調べてみたら天災そのほかやむを得ない理由により事業の継続が不可能を理由とした解雇と書いてあって、解雇の文字があったのでもしかしたらと希望を持ってしまいました😂💦
なるほど😭😭
薄い期待を胸に行こうと思います😭
長々とこんな話に付き合ってくださってありがとうございました😭❤️🔥- 5月10日
![猫になりたいママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫になりたいママリ🔰
離職票がなくても退職してから12日経過していれば仮手続きができます!
早く受給したいなら一日でも早く手続きしたほうがいいのでまずは仮手続きして下さい!
そこでしおりを貰えるので詳しく聞いてみたらいいと思います😊
-
ままりん
コメントありがとうございます!
なるほど😭!
まだ日にちが1週間しか経っていないのもありできなかったので12日過ぎたらもう一度行ってみようと思います🥲- 5月8日
ままりん
コメントありがとうございます!
そんなにかかるんですね🥲
前回も手続きしたはずなのに出産前だったので忘れてました😂💦
なるほど!わかりやすいです😭
タイミーも単発なのでオッケーですかね、、?
会社からもそのように言われて、ハローワークで手続きしたら手当がでるはずだよーと言われたんですが、
ハローワークの方からは
会社都合退職だけど解雇ではないからでませんと言われて😰
離職票をまたみてみないとわからないけどと言われまして…
保険会社だったので成績未達で退職になるんですけど、
それだと入社する時に半年ごとの査定は了承した上で今回退職になったのならば失業手当の対象にはならないと言われて😔💦
ママリ
保険会社って個人事業主ではないのですね?
成績未達なら、
確かに解雇ではなくて、
雇用契約上そうなっているなら、
自己都合になりそうですね。
対象にならないと思います。
ままりん
確定申告とかは自分でしましたが社会保険とかはありました🥲
そうなんですね…もっと早く確認しとくべきでした😔
ママリ
生保レディですよね?
社会保険はあったのですね😊
今回のケースは、
成績未達の場合の取り決めがどうなっているかですね。
想像するに、
ここをクリアしないと契約更新しないよ。
なのかなぁと。
その場合は難しいですね。
ままりん
そうですそうです😭
なるほど🥲
退職する時にハローワークで説明したら出るからねと言われてそれを鵜呑みにしていました😔💦
のほほーんと過ごしていた1ヶ月くらい前の自分がにくいです😂