
コメント

きなこもち
喘息持ちで、シムビコートを毎日吸引しています。発作時は咳が止まらず、呼吸困難になるレベルなので接客や飲食など会話が主になる業種(電話含む)はなるべく避けています。
前職はオフィスワークで、近くの席の人には喘息持ちなので咳込んで離席する時があることも伝えていました。エアコンも咳を誘発する感じで、辛かったです😭
きなこもち
喘息持ちで、シムビコートを毎日吸引しています。発作時は咳が止まらず、呼吸困難になるレベルなので接客や飲食など会話が主になる業種(電話含む)はなるべく避けています。
前職はオフィスワークで、近くの席の人には喘息持ちなので咳込んで離席する時があることも伝えていました。エアコンも咳を誘発する感じで、辛かったです😭
「職場」に関する質問
パートの履歴書の志望動機が浮かびません🥺 家からも近く、社会保険も雇用保険も労災も厚生年金もかけてくれるところがいいと思いましたが、これだけだと浅いですよね… 考えたのが… 自宅から近く、無理なく通勤できる点…
妊活のタイミング、悩んでいます。 36歳です。 小学二年生7歳長女、年長の5歳長男がいます。 2人共、ありがたいことに1〜3周期で授かれました。 が、妊娠中切迫早産で自宅安静、2ヶ月ほど入院しました。 数年前から3…
育休手当延長の厳格化について相談させてください。※批判等はお控えください。 そろそろ育休手当の延長する時期になるのですが、「育休延長許容できる&減点してよい」欄にチェックしてます。 私の自治体ではチェックして…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなり申し訳ありません😭
私はそこ医薬品の後発品使ってます!(多分)
止まらなくなるとしんどいですよね💦
とりあえず接客は避けて考えたいと思います💪🏻