※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夫が自室で寝ることになり、起きないために起こしてほしいと言われた。自室にお酒とテレビを持ち込もうとしたが、止められた。最終的に和室で寝ることになり、自室はいらないと言われた。

マイホームに引っ越します。

今は夫はリビングに寝ているのですが自室で寝るようになります。
(いびきがうるさいため、今は私たちが起きた物音で起きてます)
夫は朝起きないので「引っ越したら自分で起きてね」というと「なんで!起こしてよ!」と言われました😅
(寝室から出て夫の自室の前を通り下のリビングに行くのでそのついでに起こしてと言ってます)
それなのに自室にお酒を持ち込んでNetflixを見ようとしてました。
私はお酒の持ち込み禁止・テレビも置かないと言いました。
(深酒をし夜更かしして起きないため)
そして最終的にリビング横の和室で寝ると言い出しました😅
そこなら私たちの物音で起きれるからです。
それだったら自室はいらないし色々部屋に買う必要ないじゃないですか…??😫

コメント

ママリ

お部屋云々の前に自分で起きてーーーですね~😂
大きい子どもですね。。。

自室がいるかどうかは、作った目的によると思います。
リモートワークなどで書斎として使うのであれば必要ですし、
寝るために作った部屋であれば不要だと思います。。。