※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

最近毎日Gが出ています。脱衣所とお風呂場にしか出ているので、住処は脱衣所にあるのか心配です。他の部屋でも出ていないようですが、連絡はまだありません。

ここ数日、毎日Gが出ます。
大きい?のから小さい?中くらいのです。
管理会社に連絡して大家さんと相談するとのことだったんですが、脱衣所とお風呂場にしか出ない場合脱衣所に住処があるんですかね💦
最初に出た時は換気口?から出た?かなと思ったんですが、すぐ塞いだので💦

他の部屋でも出てないんですかね?💦 今のところ何の連絡もないとは言われたんですが…

コメント

じゃみ

Gが出たとしてもわざわざ連絡する人は少数かと💦
我が家も古いマンションで毎年Gがでて自分で駆除してますが管理会社に連絡した事ないですよ〜

やつらはどこからでも1ミリ位の隙間があったら入ってきますしね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。本州などは普通かと思うんですが、北海道に住んでおり北海道でほとんどいないと言われてる地域なので、管理会社に連絡したら、え。いるんですか!?という感じでした😅

    • 5月8日
  • じゃみ

    じゃみ

    わ!そうだったんですね!
    旅行者とか引っ越して来た人の荷物に付いてたかもしれないですね💦
    北海道も昔より気温が高くなってるので生きられるのかも😱

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんですかね💦
    4月に下の方が引っ越してきてそれから出てくるようになったんですよね😭
    それまでも今のとこで年に一回程度見ることはあったんですが、宅配とかで紛れてたんだろうなという時期に出てたので気にしてなかったんですが😭

    • 5月8日
  • じゃみ

    じゃみ

    引っ越して来た方の荷物かもしれないですね💦
    何とかGを死滅させれるといいですね❗️

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに引っ越しでついてきた場合はこんなにも毎日上の階(私たちが住んでいるとこ)に出ることってあるんでしょうか??

    脱衣所やお風呂場の出現ばかりなので排水溝から上がってきてるんですかね?💦

    • 5月8日
  • じゃみ

    じゃみ

    1匹いたら100匹はいると言うので出てもおかしくないです😱😭

    我が家も3日連続で小さいGがでて格闘中です😓

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    対策とかなにしてますか?😭

    • 5月8日
  • じゃみ

    じゃみ

    とりあえずゴキブリムエンダーのスプレーは撒きましたがまだ出て来てるのでバルサンでもしようかなーっと考えてます❗️
    ブラックキャップは今いるG以外にも来そうなので置くのを辞めました。
    置いてもでて来てたのもありますし😭

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなですね!

    子供がまだ小さいのでバルサンとかするとなると大変かなと思いなかなか手を出せずにいます😭

    • 5月8日
  • じゃみ

    じゃみ

    とりあえずムエンダーとかのプレーなら小さいお子さんがいても使えるので試してみるのもいいかと思います😃
    私も娘が小さい時から使用してましたよ

    機器とかにカバーしなくていいですし部屋を30分位閉め切っておくだけでいいです😃

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    おもちゃとかはどうしてましたか?

    • 5月8日
  • じゃみ

    じゃみ

    タオルとか被せてそのまま置いてましたー

    口にする物だけ水洗いして水洗いできないのはおしり拭きとかでふきとってましたよ😃

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    今も定期的にゴキブリムエンダー使ってますか?

    • 5月8日
  • じゃみ

    じゃみ

    出た時は使ってます😃
    定期的に使用してる方が効果はあるでしょうが忘れちゃいますし面倒😅
    ちなみ昨日使いました🤣

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    使う時はお子さんいない時間に使ってますか?

    • 5月8日
  • じゃみ

    じゃみ

    いる時にも使ってます😃
    娘が赤ちゃんの時とかはスプレー撒いて買い物とかに行ってました😆

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    本州とかに住んでるとそうなりますよね!

    • 5月8日
  • じゃみ

    じゃみ

    お互いGを見ない日が早く来るといいですね🤣

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね😂

    • 5月9日
ママリ

G出ても管理会社に連絡する人は稀だと思います💦
されても対処しようがないというか、、
私も一人暮らし含め何件か賃貸に住みましたけどしたことないです😅

うちの場合だと洗面所にいたことあって。
換気口、排水溝(お風呂、洗面台、洗濯機などすべて)かなぁと思いました💦
あと玄関に近かったのでその可能性も、、
そのあとムエンダーしていたら見なくなりましたが、、

北海道なんですね。
私、約15年前青森県にいましたが、その時は東北北海道はGがいないらしい!と聞いていてほんとに見たことなかったです👀
だから、わぁめっちゃいい✨と思って笑
でも最近ママリで東北でも出たとみることがあるので、この温暖化で住むようになってきたのかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    管理会社曰く、隣の棟に死骸がベランダにあったことがあるそうです。 その時は管理会社が駆除して終わりだったみたいなんですが、今回みたいに毎日出るのは異常ですね…とのことで大家さんと相談して連絡くれることになってます。

    ムエンダーは子供いる世帯でも使っても大丈夫なんでしょうか😣

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、、
    確かに、毎日出るのは偶然入ってきたのとはまた違いそうですね💦

    ムエンダーは、家具とか養生しなくてもいいみたいで、子供がいる家庭でも大丈夫そうですよ!
    念のため私は出掛ける前にスプレーしながら玄関まで行って、そのまま出掛けるようにしました😳

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    おもちゃとかはしまったほうがいいんでしょうか?

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    おもちゃは、バラバラしないように、いつも通りの片付けだけでした😳
    いつもかごに入れて、それを棚に入れるのでそんな感じです。
    説明書き見たらカバーしたり、後の掃除などもしなくて良いみたいだったので。

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    バルサンだとそこらへん気を遣わなくてはいけないみたいなので、めんどくさがりの私はバルサンしたことないです😂

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    定期的にバルサンとか使ってますか?

    • 5月8日