※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ママ🔰
子育て・グッズ

添い乳で寝かしつけたベビーが横向きで戻らず、下敷きが痛いです。頭の変形は大丈夫でしょうか?

0歳1ヶ月と19日のベビーです

今日は初めて添い乳で寝かしつけてみました。
添い乳で寝てくれたのはいいのですが、なかなか仰向けに戻らず横向きのままです。
下敷きになっている方が痛くなったり
頭の変形など大丈夫でしょうか?

コメント

あっぷる

娘もよく私の腕枕で寝てそのまま横向きなこと多かったですが、頭の変形とかないですよ!
うつ伏せにならないようにだけ気を配ってました😌

  • 初心者ママ🔰

    初心者ママ🔰

    わかりました!ありがとうございます♪
    安心して眠れます(笑)

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

添い乳楽ですよね🤗
腕が下敷きになっているなら
次回から添い乳中に出してあげると良いかもです
今日はそっとして寝ましょう😴

あとずっと同じ方を向いていると斜頭症、
つまりご想像の通り変形します😭
ただ添い乳の間だけじゃなく
寝ている全ての時間で同じだとまずいです😅
できるだけ色んな方向を向くようにしてあげてください

  • 初心者ママ🔰

    初心者ママ🔰

    わかりました!寝ている時の顔の向きですね!📖
    前回寝ていた向きを覚えて違う向きでも寝てもらうようにします!
    ありがとうございます!

    • 5月8日