※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいか
家族・旦那

実母と教育方針が違い、自己肯定感や自立心を育てたいが口出しされるのは困る。家族はルールを守りつつ、お互いに譲り合って子育てしている。しかし、無理強いされることに疲れている。

親が1番偉くて言うことは絶対、みたいな実母と教育方針違いすぎてまじで一切口出して欲しくない。自己肯定感高めてのびのび自立心育ててるのに抑え込むのやめて?
私たち夫婦は家族の中で誰が偉いとかないし家族それぞれ一人一人の人生を大事にして子育てしてる。
でもちゃんとルールは守ってくれる。
例えばダメなことはダメ、自分でご飯作りたい時も勝手にするのではなくまず相談してくる、平日は8時半までに布団に行く、寝るまでには宿題を済ませる、などなど細かいことあげたらキリないですが、、、(笑)
逆に子供たちの意見で休日の前は眠たくない時は無理に8時半に布団に行かなくてもいい、お腹がすいてない時は無理にご飯食べなくてもいい、どうしても嫌いな食べ物はよそわない、自分のタイミングで宿題する代わりにこちらから無理強いしないなどお互いが譲り合ってる感じ?のちょうどいい感じでやってます。

それなのに好き嫌いするな絶対たべろ宿題は帰ってきたらすぐにしろ、まーーうるさいうるさい。
子供たちは夫婦で自立心を育てて自己肯定感爆上げして来たおかげかそんなのにへこたれずに上手いこと流してますが(笑)
それでもなんかすんごいいや。やめて。

コメント

deleted user

ちょっと鬱陶しいですね…😩
あなたの子育てはもう終わってますよ?と言ってあげたいです😒
いつまで親気分で口出しするつもりなんでしょうか…

それにしてもぴかちゆうさんの子育て素敵ですね💓
読んでいてとても参考になりました🥰
きっとお子さんも素敵な考えを持つ子なんだなぁと思いました💕

はじめてのママリ🔰

うちの両親もそんな家庭でした。
父親なんて、ここは俺の家だから。不満があるなら出て行け。が口癖。
俺の家って、祖父に1000万も援助してもらって、何が俺の家だよって感じで(笑)
母親も何かあればすぐ父親にチクる→子供達が怒られるで、私達の意見なんて聞く耳持たず。
おかげで、弟の反抗期は警察沙汰になるほどでした。
あの頃は親が絶対だったけど、自分が親になってみて気付く事が多く、自己肯定感は家庭環境なんだなとつくづく痛感しております😂😂