子供たちのお世話と長男の宿題で毎日大変な状況。アドバイスを求めています。
フルタイムで働いていて子供たち迎えに行って帰宅したら19時くらいになります。
朝の間に晩御飯も作るので晩御飯を作る手間はないのですがご飯を子供達に食べさせてお風呂入れて次男にミルクあげて先に娘と次男を一緒に寝かせてます。それが21時くらいです。2人とも寝入るとリビングに下りるのですが長男が学童で宿題をやってきますが先生は見てくれないのかかなり適当で間違えも多くてやり直しさせます。
一年生なのでまだひらがなをなぞってその後に真似して書くと言う簡単な宿題なんですが長男は恥ずかしながらひらがなの読み書きもできない状態で入学したのでかなり手こずってます。何度書き直しさせても全然違う見本とは違う訳のわからない字になっており私が書くから真似するようにと言っても全然うまく書けなくて何度もやり直しさせその後も音読は必ず親が聞かないといけないので音読聞いてってやってたら長男は寝るのが23時近くなります。起こすのは朝の6時です。
私もバテバテで疲れてるのですが長男の宿題はどうにかならないかと悩んでます…
何かいいアドバイスあればお願いします。
長男が宿題終わり次第、私は長男の小学校の用意、娘と次男の保育園の用意して洗濯物と洗い物して毎日へとへとです。
旦那は仕事の帰宅が日を跨いで帰ってくるため仕事終わってからワンオペです
- みさ(1歳3ヶ月, 2歳8ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
毎日ご苦労様です😭
私がみささんと同じ立場なら、、宿題は、鉛筆を私と子供一緒に持って書いちゃうかもです😅私すぐイライラしちゃうので、間違ってると怒ってしまうのでそれで時間取られるより宿題を終わらす方を重視しちゃいます。宿題なんてしても書けないものは書けないだろうし、とw
音読は、次男くんにミルクあげてる間とかにしてもらっててきとーに聞いときますw
とんとん🐣
ひらがなの練習は学校の教材だけでは追いつくのが難しいような気がします。
なので、宿題のやり直しはさせずに、パッドなど使って自分で学習できるようなものを土日中心でやらせて、苦手克服を試みるのはいかがでしょうか?
あとはお風呂やよく目につく場所に息子さんが興味を持てそうなひらがな表を貼って、自然と目に入るようにするのもおすすめです。
下の子お二人を帰宅後2時間で寝かしつけまでしている努力だけでも素晴らしいと思います🙌🏻
コメント