※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

2人目出産時の挨拶の必要性について、隣近所との関係性を考慮し検討すべきですか。

2人目出産 挨拶は必要でしょうか?

分譲マンションの一階に住んでいます
1人目の時は引っ越してすぐに両隣(上は住んでおりません)へ、8月が出産予定日で里帰りしないのでうるさくなるとタオルを持って挨拶へ行きました

右隣はとても静かな家族で、声など一切聞こえたことはないです
左隣は、声は聞こせませんが、足音がひどかったり、毎週金曜日に夫婦のお子さんが友人を招いて騒音が酷く、一度警察へ通報しました。匿名ですが、うちが通報したとばれている気がします。

この先3年ほど住む予定です。
2人目出産でも挨拶すべきでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1人目も2人目もすれ違う時とか会った時にこんにちはーって声をかけて向こうからあらー生まれたんですかー?とか言われれば、そうなんですー泣き声とかうるさかったらすみません💦迷惑かけると思いますがこれからもお隣同士よろしくお願いします的なことを言いました🤗