※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな
子育て・グッズ

生後29日の赤ちゃんが、ミルクを飲んだ後に泣いたり、おしゃぶりを欲しがる様子が続いています。2週間検診では80で様子を見るように言われたが、飲む量が足りないのか心配です。

完ミで育ててます。生後29日です
現在100で飲ませてますが飲んだ直後から泣いたりします。
オムツも室温などゲップもさせたのに泣きます💦
それ以外でも2時間経つとおしゃぶりを見るのかのようにしゃぶってミルクじゃないと違うみたいに泣いて吸います💦

足りないのでしょうか?💦
2週間検診のとき80で様子みてといわれましたが
足りてなさそうに感じます…
産まれた時2714g2週間検診で3414gでした

コメント

ママリ

その頃はもう120飲ませてましたよー!
80でっていってもその子その子のキャパ違うので、娘さんは足りないのかな?と思いました!

  • もな

    もな

    ありがとうございます!今夜から飲ませて様子見たいと思います🥺

    • 5月7日
はじめてのママリ

うちの子も新生児期80じゃ全然足りなくて2週間検診で相談したら100〜120あげていいよ!と言われました💡
ミルク缶の表記より産院のアドバイスより、母の勘って当たると思うので、あと20足して満足そうなら増やしてもいいと思います…!!

  • もな

    もな

    ですよね、、、産院の言葉がひっかかって、、明らかに3時間持ってたのが今週くらいから泣くことが増えたので飲ませてみます!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目の時混合であげてたら「体重増やしすぎ!」と指導が入ったんですが、2人目別の産院で産んだら「いいのいいの、赤ちゃんのうちは欲しがるあげて!それがその子にとってのベストだから!赤ちゃんのうちは横に大きくなったら縦にグーッと伸びるからね!!」と言われ安心しました💡
    ちなみに1ヶ月検診で64g/日でした😂✨

    以前は持ってたなら尚更足りてなさそうですよね💦

    • 5月7日
  • もな

    もな

    ありがとうございます🥺うちもまだ40とかだったので今追加で20上げたら寝てくれました!お昼からずっと1時間おきに泣いてたのでよかったです、、😔🩷

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1時間置きは赤ちゃんももなさんも辛かったですね🥲
    寝てくれて安心しましたね😭✨
    まだまだ体動かすのもしんどい時期かと思いますが、休める時にゆっくり休んでくださいね!

    • 5月7日
  • もな

    もな

    ありがとうございます(つ﹏<。
    とても嬉しいです!お互い無理せず頑張っていきましょう♡

    • 5月8日