※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
妊娠・出産

市川市のプレ親学級の内容や参加者について知りたいです。南行徳で同じ位の妊婦さんが参加している方いますか?

現在4ヶ月の初マタです!
市川市のプレ親学級の内容はどんな感じか教えてほしいです。

地元ではないので土地勘もあまりなく、人見知りも少しあるのでグループワークなどあるから事前に知りたいな〜と思いました!

また同じ位の妊婦さんで行くか迷っている方、行く予定の方いらっしゃいますか?
ちなみに参加するとしたら、南行徳だと思います。

コメント

らぶ

こんばんは!私も南行徳の行きます!
これからなので何もお伝えできることはないんですが…
友達から聞いた話だと、市川市○○←地名と、名前書いた名札を貼るらしいです!
グループは同じくらいの年齢で分けられて話すみたいですよ⑅◡̈*

参加されるのは4月ですか??☺️

  • ゆみ

    ゆみ

    本当ですかぁ!嬉しいです!
    私は残念ながら6月から該当するみたいです(´×ω×`)

    年齢で分けられるんですね!なんだか緊張してしまって

    • 3月30日
  • らぶ

    らぶ


    そういえば安定期入ってからが対象でしたもんね!
    私も一回話し始めてしまえば平気なんですが、それまでがなかなか自分からはいけません😵
    一緒の会だと良かったですね😩💦

    • 3月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    最初っていろいろありますよね!
    学生以来で 笑
    一緒の会がよかったです💦
    でも子供が同い年になる方がいらして嬉しいです

    • 3月30日
  • らぶ

    らぶ


    本当ですね!市川地区って総武線側が多いので、東西線側のママ友重要です!💓笑
    ちなみにどこらへんか聞いても良いですか?私は妙典が最寄りです⑅◡̈*

    • 3月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    そうなんですよね!すっごいわかります!
    東西線の方ぜんぜんいなくて。。
    私は南行徳が最寄りです!浦安とのギリギリな所なので都内へ行く時は浦安からです!
    妙典付近って綺麗ですよね!よくイオンとセリア行ってます🎶

    • 3月31日
  • らぶ

    らぶ


    そうなんですね〜!となると幼稚園や小学校で一緒になることはなさそうですね(´ . .̫ . `)
    本当ですか!あそこのセリアは品揃えいいし、ダイソーと比較して買えるから私もお気に入りです☺️💓
    ゆみさんがお住いの近くには、ベビーキッズ物の中古屋さんってありますか??
    どこかオススメがあれば教えていただきたいです(*´╰╯`๓)♬

    • 3月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    残念です꒰๑•̥﹏•̥๑꒱
    いま住んでいるアパートは間取りは気に入っているんですけど、細道挟んだ浦安側が小さい工場ばかりで環境が悪いんです💦
    なので場所は決まっていませんが引っ越そうかな〜と思ってます!

    セリアとダイソーが近いと本当良いですよね!私もハシゴしますよ!
    中古屋さん。。セカンドストリートしか知らなくて。。
    ジモティは良くみてます!実際見せて貰ったりもできるみたいですよ🎶

    • 3月31日
  • らぶ

    らぶ


    そうなんですね〜(꒪⌓꒪)子ども育てるのに環境は気になりますもんね!
    市川内での引越し希望なんですか?

    セカンドストリートか…浦安の方ですよね?浦安鑑定団とかの通りの…!
    ジモティはダウンロードのみで全然見てなかったです😣今後お洋服見に行きたいなぁと思って(*´˘`*)

    • 3月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    そうなんですよね(´×ω×`)
    子供が遊べる公園とか、小児科とか!
    今のところは市内だと思います!
    まだぜんぜんわからないんですけどね。旦那の実家が南行徳なので引越してもこの辺には来ていると思います!

    そうですー!引っ越してから一年たちましたがぜんぜん詳しくなくて!お洋服見るの楽しいですよね!西松屋に今度行きたくて 笑
    安いのも嬉しいです!

    • 3月31日
  • らぶ

    らぶ


    旦那様の実家がこの辺なんですね⑅◡̈*
    私的には妙典〜浦安は何するにも飽きない場所だと思ってます(灬ºωº灬)♡
    どこ行くにもアクセス良いですし🎀
    西松屋は南砂町とか原木にもありますが、ららぽーとが大きくてオススメですよ👍🏻✨

    • 3月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    ずっとこの辺りに住んでいるんですか?
    アクセスいいですよね!ラッシュを避ければ快適です🎶

    ららぽーとにもあるんですね〜!あそこは広くてまだ全部まわったことないんですよ 笑

    • 4月1日
  • らぶ

    らぶ


    私は地元がココなんです(*´-`)
    朝のラッシュ時は、行徳南行あたりの人は一度妙典まで来て、妙典発の電車に乗って行くサラリーマン多いですよ〜!

    あ、西松屋自体はその隣のViVitというショッピングモールに入ってます!その西松屋見たり、ららぽのアカチャンホンポ、ベビーザラス見たりですね☺️✨
    慣れるまでは本当大変ですよね😵💦目的を決めて行かないと、疲れるばっかりです(笑)

    • 4月1日
  • ゆみ

    ゆみ

    地元なんですね🎶羨ましいです!
    すごい知恵ですね!始発に乗りたいですよねー!浦安からすっごくて驚きました!

    今度行ってるんだみたいと思いますー!まだ性別わからないので買えてないんです!

    なんか作りが難しいです 笑

    • 4月1日
  • らぶ

    らぶ


    私は学生の頃しか電車乗らなかったですけど、仕事行くのにあの電車は本当耐えられません😖💦

    22wですけど私もですよ!3月頭に検診行ったとき、ほぼほぼ女の子とは言われたんですが、まだ男の子の可能性を捨てきれず…今度5日の日に検診なのでもう一度性別聞いてから洋服系買おうと思ってます(๑¯ω¯๑)
    それでも2人目のことも考えて男女兼用のものを買おうとは思ってますけど(´ . .̫ . `)

    • 4月1日
  • らぶ

    らぶ


    こっちに返しますね(*´˘`*)♡

    少し大きくなって色々着られるようになるのが冬だから、私も着ぐるみ楽しみにしてます♪
    ゆみさんは予定日いつ頃ですか?

    • 4月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    あれ?ごめんなさい返信失敗してましたね!

    着ぐるみは憧れありますよねー!
    わたしは10月頭なのでしばらくは着ぐるみ着れなそうですが、1歳になってからランドに着させて行きたいな〜と妄想してます♡

    洋服以外はもう候補決めているんですか?ベビーカーとか!

    • 4月2日
  • らぶ

    らぶ


    私もです♡ちっちゃなプリンセスにもしたいし、ダッフィ着てぬいぐるみみたいにもしたいです😍

    妊娠発覚した頃、切迫流産で退職せざるを得なくてそれから仕事してなくて、時間はあるので(笑)本当たっっっくさん調べて決めました(*´˘`*)♡
    ベビーカーと、抱っこ紐の候補(生まれてから試着して決めます)と、チャイルドシートですかね!✨いまは保育園調べたり、生まれてからのアルバムの小物作りなどしてます☺️🎀

    • 4月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    憧れですよね♡近いしいっぱい行けますね!
    10月生まれなんで来年のハロウィンも楽しみです!

    そうなんですね!すごい!
    私ぜんぜん調べてなくて…。
    実際に赤ちゃん乗せてから買うのいいですね!抱っこ紐は赤ちゃんによりますよね~
    この辺保育園激戦区じゃないですか?
    器用で羨ましい〜!
    サニーマット?でしたっけ?
    あれ作りたいんですよね〜!自信ないのでミンネでお願いするかもですが笑

    • 4月3日
  • らぶ

    らぶ


    ですね!歩きだした頃にディズニーは良いですよね😍✨
    今日もダッフィの着ぐるみ着ておんぶされてる赤ちゃん見ました!超可愛かったです☺️❤️

    激戦区みたいですね〜。。家計を考えると働かなければなりませんが、実際は幼稚園通う年齢まで離れたくなくて、落ちたからしょうがないねと旦那に既成事実を作りたいくらいです(笑)

    器用ではないですよ😭お裁縫とか全然ダメなんで、紙類は頑張ろうかなと…!アルバムを飾り付ける物だったり、バースデーのウォールデコだったり(*´-`)
    来年の夏の分ってことですよね??その頃サマーニットってどう着るんですか??🙄

    • 4月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    見かけたんですねー!一瞬しかないし絶対着させたいですね♡

    それわかりますー笑
    せめて2年くらいは一緒にいたいです!ほんとに激戦区だから仕方ないですよね!

    ウォールデコとかですか♡可愛い写真よく見かけますよね!
    サニーマットは赤ちゃんを寝かせたり、写真撮ったりする時にすごい可愛いんです!
    綿をつめてお花の形にする?だと思います

    • 4月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    私には作れる気がしないのですが笑

    • 4月3日
  • らぶ

    らぶ


    すぐ大きくなるからもったいないとも思いますけど、可愛いからしょうがないですね😍笑

    そうなんです😭一応予定では、7月に出産して、来年の4月(8ヶ月)で預けるんですが…ちょうど歩き始めるし、話し始めるしで一緒にいたいです😭💦

    わわわわわ!❤️可愛い!!!😍
    サニーマットですね!サマーニットと見間違えました😂(笑)
    プレイマットにとても良いですね❣️
    ゆみさんはお仕事されてるんですか?もししていなければ、ゆっくり時間かけてチャレンジしても良いかもですね🎀

    • 4月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    絶対後悔しますよね!今や定番ですが、絶対着せたいですー♡

    8ヶ月ってすごい可愛い時ですよね!育児がより楽しくなる時って感じがします!

    可愛いですよね♡
    私も知った時名前間違えてました!インスタで見かけて一目惚れしちゃったんです 笑

    こっちに引っ越してから働いていなくて、環境に慣れてきたので働こうとしていたタイミングでの妊娠でした!
    一応作り方は調べてみようと思います♡

    • 4月3日
  • らぶ

    らぶ


    ですよねー!笑顔も出てくるし、立つか立たないかだし、ご飯も食べ始めるし…
    両親がすぐ近くに住んでるので、家族が見てくれる時に働くとかしてなんとか離れずに居られる方法を探したいです😂

    じゃあ本当に越してきてすぐなんですね!
    地元はどちらなんですか??😄

    • 4月4日
  • ゆみ

    ゆみ

    いろいろ作戦を考えないとですね!今日ちょうどヨチヨチ歩きの子が公園にいて、すっごい可愛かったです!癒しでした〜

    1年ゆっくりさせてもらいました!
    でもなかなか慣れなくて。。
    地元は埼玉です🎶大宮のお隣辺なんですょー!

    • 4月5日
  • らぶ

    らぶ


    そうなんですね!同じ関東でわりと近くですね⑅◡̈*
    良かったら機会があればお茶しに行きたいです〜☺️✨

    • 4月6日
  • ゆみ

    ゆみ

    割と近いです🎶
    良いですね♡はやく悪阻終わってほしいです〜

    • 4月7日
  • らぶ

    らぶ


    そうですよね!絶讃つわり中ですよね😭💦
    私は嘔吐はなくずっと二日酔い程度だったので幸せだとは思いますが、そんなでもツラかったです😩

    • 4月8日
  • ゆみ

    ゆみ

    二日酔いみたいな症状わかります!匂いがすごくダメになってしまったので早く終わってほしいです💦そしたらお茶出来るのにー!

    • 4月8日
  • らぶ

    らぶ


    私は期間も短くて5〜11週の間くらいしかつわりなかったんです( ˘ω˘ )あんなにツライと思ってましたけど、数字で見てみると全然期間なかったんだな〜って思います!本当ラッキーでした☺️
    仕事してないからずっと家にいて、それで余計気持ち悪いの気になっちゃうんですよね😭
    目一杯気分転換してくださいね🎀.+°

    • 4月9日
  • ゆみ

    ゆみ

    短くてうらやましい!!もう食べ悪阻で太ってこまりますー💦
    気分転換はほんとに大事ですよね!ありがとうございます♡

    • 4月9日
  • らぶ

    らぶ


    ゆみさんご無沙汰しています!
    ちょっと家庭の事情でしばらくバタバタしてしまいました😵💦
    悪阻は少し落ち着きましたか??

    先日、旦那とプレ親学級行って来ましたよ〜!
    DVD2本鑑賞
    休憩
    決められたグループに分かれてそれぞれ沐浴、着替え、パパの妊婦体験
    という感じでした😊
    ママだけが4〜5人、パパママが10〜15組くらいいました!
    そのグループ分けというのが、多分ですけど地域なのかなぁと思いました!
    最初に名札もらうんですけど、黄色と黄緑どちらかの色で用意されていて、私は緑だったんですが、同じグループになった方たちはみんな黄色でみんな南行徳でした!となりのグループはみんな黄緑でした😅
    パパママで行くと他の方との交流は全然ないですね!ママだけの方は少数だったのでアドレス交換してたみたいですが🌸

    • 5月10日
  • ゆみ

    ゆみ

    お返事遅くなりました!
    悪阻は安定期ちょっとすぎまでありましたが、なんとか無事です♪

    DVD2本もみるんですね!
    私も旦那と行くのですが、男性がいると話ずらいですよね。

    地域なんですか!先月予約した時に住所聞かれたのはそれが理由ですね!

    お友達ほんとほしいです〜(´×ω×`)

    • 7月15日
ママリ

先月参加しましたが住んでいる地域ごとに分かれてお話する時間がありました!
でも5分10分ほどで他はビデオ見たり場所移動して沐浴の指導受けたりしました!

  • ゆみ

    ゆみ

    そんなに長い時間ではないんですね!フリートークな感じですか?

    ビデオは噂を耳にしました!なかなかのビデオみたいですね。

    • 3月30日
ママリ

自己紹介と不安なこととか心配なことがあれば一言ずつって感じでした!
雑談みたいな感じでしたよ😁

  • ゆみ

    ゆみ

    そうなんですね!
    平日参加されましたか?
    栄養クラスもどうなのか考えてます。。行かれましたか?

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    旦那と行きたかったので土日参加でした!
    栄養クラスは行ってないです!
    土日かなり人気でキャンセル待ちでぎりぎりいけました!
    土日は夫婦参加の人ばかりみたいです🤔

    • 3月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    旦那さんと行きたいですよね!やっぱり土日は人気ですね。
    平日も男性参加居ればいいのですが…。
    母子手帳の母親学級参加欄には自分で記入ですか?
    里帰り先で絶対に参加するように言われていて…

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    当日シールくれるのでそれを母子手帳に貼りました😁
    平日休みの旦那さんもいると思いますし何人かはいるといいですね✨
    内容的に妊婦体験とかもあったので男性も多い気がします!

    • 3月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    シールなんですね!
    産婦人科に母親学級前期を受けてくるように言われていて(後期は里帰り先の産婦人科)市川市は前期とかないので証拠が 笑
    残ってよかったです!
    本当は前期の栄養学を聞くように…との事なんですがね笑

    妊婦体験は本当男性にしてほしいですもんね!土曜が混みそうであれば平日で予約してみます🎶

    • 3月31日
あい

最初に広い部屋で古〜いビデオを見た後、地域ごとに部屋を移動して、さらに住所の近い5組ほどのグループに分かれました。名前・地域・産科名・予定日・性別などの簡単な自己紹介をして、沐浴指導、旦那さんの妊婦体験って感じでした。自己紹介以外に話す時間はほとんどなく、フリートークやグループワークって感じはなかったです。人見知りでも全然大丈夫ですよ!ただ、ママ友を作るって雰囲気ではなかったです。

  • ゆみ

    ゆみ

    フリートークって感じじゃないんですね!土曜に参加されましたか?
    やっぱり古いビデオなんですね!
    ママ友は欲しいですけど、強制感がある場所もあるみたいなのでちょっと躊躇してました。。
    栄養クラスは参加しましたか?
    旦那の腰が重くて妊婦体験は楽しみらしいのですが、男女で別れてっていうのが嫌みたいで。

    • 3月31日
  • あい

    あい

    旦那と行きたかったので土曜に参加しました。妊婦体験も男女分かれないですよ〜。旦那が装着してるのを口出ししながら横で見てました!
    栄養クラスは参加してないです。

    • 3月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    そうなんですね!
    別々じゃなくてよかったです!口出ししながら写真撮ったりするのは楽しみだったので笑
    母子手帳には自分で記入ですか?

    • 3月31日
  • あい

    あい

    母子手帳には、受付で受講証を貼ってくれますよ!自分で記入しなくて大丈夫です^_^
    旦那さんと楽しんできて下さいね!

    • 3月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    なるほど!
    ありがとうございます🎶
    産婦人科も市内ではないので不安いっぱいでしたが助かりました!ありがとうございます🎶

    • 3月31日
ゆみ

乗りたくなくなっちゃいますよね!

そうなんですね♡
楽しみですね!!性別はやく知りたいー!
たしかに、すぐ大きくなっちゃうしもったいないですよね!着ぐるみとか着せたいですー!