
乳アレルギーの接種量が増えても、口の周りが赤くなる場合はまだ増やさない方が良いでしょうか?大学病院のかかりつけ医に相談できず困っています。
食物アレルギーについて教えてください
乳アレルギーがあり現在接種できる量が
少しづつ増えているのですが
直接口の周りにつくと赤くなるときがあるのですが
この場合はその量はクリアではなく
まだそこから増やさない方がいいのでしょうか??
わかる方いましたら教えてほしいです😭
かかりつけ医は大学病院のため
すぐには聞けないので、、、😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

咲や
ワセリン塗ってから摂取すると赤くなるの防げますよ
卵アレルギーの負荷試験をしましたが、軽くほっぺたに赤い湿疹(2カ所虫刺され的な感じ)が出ましたが、それは手についたものを触ったものとして特にアレルギー症状としてカウントされず、負荷試験クリアになりました
食べて出るなら、もっと蕁麻疹出ると言われましたね😅
うちの子も卵アレルギー出た時は、全身に蕁麻疹出ましたので
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね
自分で飲みたがって口の周りについてしまって赤くなる時があったのですが、最近はストローであげています😅
飲む(食べる)分には問題なさそうなのでこのまま進めてみようとおもいます!!🤔