![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活と幼稚園のタイミングに悩んでいます。妊娠中の幼稚園見学は大丈夫でしょうか。幼稚園が決まってから妊活するか、それとも決まる前に始めるか悩んでいます。アドバイスください。
2人目妊活のタイミング悩みます、、
妊娠中の幼稚園見学等はきついですか?
私自身妊娠するたびに切迫早産などのトラブルに見舞われるので、妊娠発覚して半年くらいで仕事を辞める事を想定しています。派遣なので休職は難しいと思います。
できるだけ早く妊活を始めたいのですが、上記の件があるこで来年娘を幼稚園に転園させる予定です。
幼稚園が決まってから妊活の方がいいのか、、決まる前に妊活してしまってもしんどくないのか、、
ここで聞くことではないかもしれませんが、アドバイスお願いします🙇
- ままり(3歳6ヶ月)
コメント
![👧🏻👧🏻👶🏻(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👧🏻👶🏻(25)
歳にもよると思いますが、
欲しい時に妊娠できない事も全然あると思うので出来る時に妊活は始めた方が私はいいと思いました。
うちの場合幼稚園見学やプレの時はもう下の子が居たので参考にはならないと思いますが、
体調などに合わせて個別に見学させてもらったりも出来ると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ならいつできるか
わからないので妊活します!
私も切迫体質で家で子供みるの
大変でした💦
幼稚園見学も妊娠してから
行きました!ちょうど9月に
妊娠わかって1月まで見学
いってそこから切迫でお休み。
5月出産、11月に申し込みました😊
幼稚園決まってからでも育児
ストレスなく妊活できていいと
思います!
-
ままり
コメントありがとうございます!
切迫体質同じです、、1人いるとずっと寝てるわけにいかないですし大変ですよね😭
見学等、参考になります!!!
ありがとうございます😭- 5月7日
ままり
コメントありがとうございます
ほんとにおっしゃる通りで、欲しい時にできないこともありますよね。
個別見学もできるんですね!!!
もう一度、旦那と話してみます
ありがとうございます