※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

頭の形クリニックで治療せず、経過観察に行く方いますか?都内在住で行けます。怖いけど変化を見たいです。

ヘルメット治療してないけど、定期的に頭の形を経過観察しに行ってる方いますか??
生後4ヶ月半で、絶壁の中度と診断され、左右差がとても綺麗だったので頭の形クリニックの先生には治療しなくていいとおもうと言われました。
そこから1ヶ月半、首枕を使う、頭を地面につけない、頭皮マッサージ、ドーナツ枕をやめる、寝返りもしたのでうつ伏せで過ごす時間が圧倒的に増える という感じで出来る限りのことを精一杯やってきました!

今も、治療の気持ちは少ないですが、この1ヶ月半での変化が見たく、経過観察に今日行こうと思っていますが内心怖いです😮‍💨😮‍💨😮‍💨

同じように、悩まれてて経過観察行かれてる方いますか??
都内在住で頭の形クリニックに徒歩で行けます。

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月検診で頭の形を指摘されて8ヶ月頃まで頭の形専門の
クリニックに通ってました!


夜以外ずっと抱っこ
しててください。と言われ
ほんとにずーーーっと
抱っこしてました😂
結構重度だったのですが
1歳の今、綺麗な丸に
なりましたよ〜✨️
私もヘルメット治療は
避けたかったので
頑張りました🤣

  • ママリ

    ママリ


    はじめてのママリ🔰さん
    ありがとうございます!!
    わかります!!ずっと抱っこしとくしかないと言われました💦💦でも、うつ伏せですごせてればずっと抱っこじゃなくてもいいんですかね???

    重度だったのにまるくなったんですか?!😳😳😳😳
    お母さんすごいです!!!!!がんばられたんですね🥲🙏💞💞💞💞💞

    私も主人が反対していて()

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    起きている間はうつ伏せできるなら
    うつ伏せで過ごさせて
    お昼寝とかの時は抱っこで
    起きるまで寝かせてあげて!
    って言われてました!

    うちは向き癖があって
    片方が凹んでいるタイプ
    だったのですが
    綺麗に戻りました😂
    手で触るとちゃんと綺麗な丸
    になってます👍🏻

    画像拝見しましたが
    私は気にならなかったです🥹💕
    これからお座りやハイハイ
    覚えたら尚更気にならなく
    なると思います✨️

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😢🙏❤️
    うつぶせできるようになってだいぶ楽になりました!夜も、うつ伏せで寝てるので心配ですが仰向けで寝なくなってしまい、頭の形的にはいいものの心配はしています、、
    綺麗に戻ったなんてすごいです本当に!!

    ちなみに、夜寝るときは仰向けかと思いますが、ドーナツ枕は使ってますか??
    うちの子もたまに仰向けになってて、枕どうしようってずーーっと悩んでます😢💗💗

    そう言っていただけて気が楽になります🥲♡ ありがとうございます!
    まだ不安は残るので今日2つの病院はしごして頭の形見てもらってきます!!!!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜うつ伏せだと怖いですよね😭
    息できてるかな?と心配で
    何回も確認してました🤣

    夜は使ってないです!
    気づいたら枕どっか行ってるし
    もし私が爆睡してて
    顔の上に枕乗ってるのに気づかず
    窒息死させてしまったらと
    思うと怖くて💦

    不安ですよね、、
    良くなってますように🙏✨️

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    枕、怖いですよね!ありがとうございます!!私もなるべく使わないようにします!

    いま一軒めの病院行ってきたのですが、1ヶ月半前と形に変化なく、中等度で重度寄りでもなく、軽度よりでもなくほんっとに中間でしたw 最も悩みます🤮🤮🤮

    このままヘルメットしなかったら、ずっとうつ伏せに寝たとしても絶壁が治るのではなく、今の形のままま、バームクーヘンのように周囲が大きくなっていくと言われました。
    相当悩みます、、、

    計測に行くと、ぴったりとした帽子かぶって検査しますが、女の子だしあんなに頭の形分かるようなことってそんなあるかな?って思うんですよねえ笑 
    髪の毛でものすごくボリューム出るしな、、と😥😥

    はじめてのママリさんはどういう基準でヘルメットはやめておこうって思われました???たくさん聞いてごめんなさい😢😢😢ここ数ヶ月1人で悩みすぎてハゲそうで、、←

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね💦
    それは、、悩みますね😩

    たしかに女の子なら
    髪の毛伸ばせば
    目立たないですよね🧐
    私は男の子なので
    坊主にしたら目立つかな?
    と思い気にしてたんですが
    女の子だったら髪伸ばせばいっかー
    って気にもしなかったかもです🤣

    ヘルメットをつけることで
    少なからず息子にストレスを
    かけてしまうことになるのが
    ちょっと嫌で💦
    汗で蒸れるだろうし、、
    大人でもお風呂以外ずっと
    ヘルメットって嫌なので🥲
    まだ治せる方法があるなら
    他の方法で治してあげたかった
    っていうのが理由です🥲

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!!!
    今日一日中、ヘルメット以外のこと何も考えれてないくらい悩んでたので、相談に乗っていただきとても感謝しています。
    本人の意思も出てきた半年のベビーなので、ヘルメット着用しても自分で脱ぎたがって泣かないかな、、なんてことも不安に思いました、、!


    前回、スキャンしてもらった病院に再度スキャンしてもらったら、数値が少し良くなってました!!
    このさきはこの形がほぼ悪化はしないが、良くもならない と断言されました、、
    正直95%はしない気持ちで固まってますが、まだゆれてます←

    最後に質問なのですが、はじめてのママリさんは、ヘルメットしないことで決められてからも定期的に頭の形チェックのスキャンしに行ってましたか??☺️

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

つかまり立ちし始めてから
ご飯作ってる間だけ
頭ごっつん防止のヘルメット
被せてたんですが
それでもイヤイヤ怒ってたので
ヘルメットさせてたらきっと
毎日大泣きだっただろうな
って思ってます🤣

おお〜!!!✨️
良かったですね!
私の病院では
1歳までは頭の形変わる
と言われていたのですが
先生によって違うんですね🥲

もう来なくて大丈夫だよと
言われてからは行ってないです!
最後の通院の時には
だいぶ改善されていて
気にならなかったので、、🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、ごめんなさい💦
    返信ボタン押せてなくて
    新しくコメントしちゃいました🙏

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    自然でそんなに変わられたのは本当に凄すぎます!!!!
    娘の頭を見て、人によっては『この感じでヘルメット?!それは病院がさすがに言い過ぎやない?』って言われるので、病院も儲かるし若干は やる方向 に話してるのかなぁと感じます、、!

    ヘルメット、嫌がったらどうしよう が今の不安です笑
    お試し期間とかあったら最高なのになぁ😅😅😅


    たくさん相談に乗っていただいて本当にほんとうにありがとうございました😢💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕

    • 5月8日