※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんこ
お金・保険

一人親方労災保険について詳しい方いますか?どちらに入ればいいかわかりません。

去年、夫が自営業になり建築関係で働いてます!

一人親方労災保険

という保険に入らないといけないみたいなのですが
どちらの一人親方労災保険に入れば良いのか
全くわかりません。
一人親方労災保険に入ってる方、もしくは
詳しい方いらっしゃいますか??

よろしくお願いします。

コメント

ひよこ

今は法人ですが数年前まで個人事業主で一人親方保険入ってました!

管轄の地域の事ですよね?

私も詳しくはわからないのですが、まず近場の管轄に資料請求すると封筒の中に管轄は〇〇です。といった内容の紙が入ってました。

そしてその管轄で申し込みしました。

  • かんこ

    かんこ

    ありがとうございます(^○^)管轄があるんですね!近場の管轄を探してみます!

    • 3月30日
にこ

うちも一人親方です⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
建設国保に加入した時にそこで労災にも入らせられました。

  • かんこ

    かんこ

    建設保険とは。土建ですか?土建とは違うのかな?!

    • 4月13日
  • にこ

    にこ

    似たようなものだと思います。組合が色々あるようなので(^^;

    • 4月14日
HALO

我が家は、
建設国保が取り扱ってる国の労災と
民間の労災の二本に加入しています。