※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo(26)
子育て・グッズ

初節句について、赤ちゃんの誕生日によって初節句の時期が異なることがあります。例えば、3/3に生まれた場合はその日が初節句になることもありますが、来年の3/3が初節句になることもあります。予定日が10/7の場合は、来年の3/3か5/5が初節句になる可能性があります。赤ちゃんの誕生日によって異なるので、義祖母の言う通り1歳になってからの3/3か5/5が初節句というのは違う可能性もあります。

初節句について教えてください🙇🏻‍♀️

例えば女の子で3/3に産まれたとしたら
その子はその日が初節句になるんですか?
それとも、来年の3/3が初節句ですか?

予定日が10/7なんですけど、その場合は
来年の3/3か5/5が初節句で合ってますか?🥲
赤ちゃんの誕生日によって、1歳なる前に
初節句を迎える子がほとんどだと思うんですけど、
義祖母が1歳なってからの3/3か5/5が
初節句だと言ってて…💦
違いますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

初めて迎える時なので、だいたい0歳代で初節句ですね✨

ただ、女の子で2月〜3月くらいに予定日だと翌年にする事もあります😊

予定日10月なら、生後5ヶ月くらいで初節句ですね!

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうですよね、予定日の
    関係で産まれてすぐだと
    新生児だしお祝いする暇も
    なく子育てに追われてると
    思うので、落ち着いてから
    お祝いするのがベスト
    ですよね!

    まだ性別は分からないん
    ですけど早くて5ヶ月頃と
    思っときます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月7日
•ᴗ•ꕤ*

明確な決まりはないと思います🤔
3/3に生まれて初節句のお祝いするのは難しいかなとも思うので、その場合は1歳になるときの3/3でいいんじゃないでしょうか☺️

息子のときは、11月に生まれて次の年の5月に初節句としてお祝いしたのでそのときは6ヶ月とかでしたね!

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    確かに産まれてすぐは
    大変ですよね💦
    私の場合、女の子だったら
    5ヶ月、男の子だったら7ヶ月
    頃に初節句のお祝い出来そう
    なので、目安として考えて
    おきます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月7日
さとぽよ。

どちらでもいいみたいですよ😊
誕生日にもよりますが落ち着いてからって方もいますし、生まれてすぐ!って方もいらっしゃいます。

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね!
    10月なので初節句の頃は
    落ち着いてると思うんですが、
    義祖母があまりにも初節句は
    1歳なってから!って決めつけ
    たように言ってくるので、
    疑問でした笑
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月7日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    昔からの地域の風習とかなんですかね?
    七五三とかも地域によって違いますし、色々あるんでしょうね。
    しかし、自分の子なので親のタイミングでいいのかな?って思います😊

    • 5月7日
  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなのかもしれません🥺
    そうですよね、主人と私の
    子どもなので好きなように
    させていただきます🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月7日
ままま

2月に産まれましたが産後すぐが無理だったので翌年にやりました。

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    産後は大変ですよね💦

    • 5月7日