![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調不良で治療が必要な状況。パートやスポ少サポートに不安。治療開始前に休むべきか悩んでいる。
3月末に私自身に救急車を呼ぶか迷うほどの体調不良があり、そこから何かおかしいと思い受診を重ね、やっと数値の異常がわかりました。
いま死ぬほどではないが値が低く、怪我や発熱時は体が堪えられないので即連絡をと言われました。あと凄く体が怠いんじゃない?と言われなるべく早く治療開始してもらえるようです。
6時間ほどのパートをしていますが、退勤後一旦車で仮眠したいくらいしんどいです。気絶するように寝たり、低血糖や立ちくらみも症状の一つです。
降圧剤を飲みながら働いていますが、家事は大半夫に任せてしまっています。
この状況で、パートを続けること、スポ少のサポートをすることに不安があります。
治療が始まるまではお休みしてもいいと思いますか?
皆さんなら、同僚やママ友がこのような状態で休んでばかりだと甘えているように思いますか?
- あい(5歳0ヶ月, 9歳)
コメント
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
逆に休んだ方がいいと思います😓
甘えてるなんて思わないですよ!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
体調悪くて休むのに、甘えとは思いません。むしろ倒れたりしたら危ないので休んだ方がいいと思います。
-
あい
医師からは日常生活がやっとじゃないかと言われています。
検査数値がどの程度なのかいまいちわからず。
眠りが浅くなったのか動悸で目が覚めるのか、夜中も自覚します。
「通院中で体がしんどいので」でいいでしょうか😢- 5月7日
-
はじめてのママリ
体調不良で、と言えばいいと思います。それかお医者さんから言われたことをそのまま伝えたらいんじゃないですかね。
- 5月7日
-
あい
スポ少への説明を悩んでいましたが、あまり深く考えず伝えておやすみもらおうかと思います。
ありがとうございます✨- 5月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です、例え悪く言ってても無視して
自分の身体優先します✋🏻
-
あい
悪く言われても無視😭
ほんとそれに尽きますよね。
忙しくないから昼で帰って良いよと言われ退勤した日も、体調を一切知らない同僚に「いいな〜私も帰りたい」と言われて。
嫌味じゃないかもなのに何気ない一言を気にしてしまっています。- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
グチグチ言う人いますよね🤢
私もお局クソオババに言われてました😂
周りにこの前救急車で運ばれて〜とか大袈裟にみんなに言いふらしてたらいいと思います👍- 5月7日
-
あい
フルタイムの方なのでそもそも比較できないと思いますが💦
あまり気にせず過ごしたいと思います!- 5月7日
あい
直属の上司は私の急変に立ち合っており、病気に詳しいので理解があり、フォローできるよ、一旦休むか時間減らすかなど提案してくれています。
もっと上の上司は、私が早々帰ることに良い顔はしません。
メジャーな病気じゃないので症状を説明したりが難しいです。
「体がしんどくて」と言っても私だってと思われそうで😅
入院するほどじゃなくてもしんどい状況は理解してもらえますかね。
ありす
病院の先生に診断書出してもらったらどうですかね?🤔
理解してくれない人はいても仕方がないなって思う方が楽ですよ😂
説明しても文句言う人は言ってきますから😑
あい
仕事のことを医師に聞いておけば良かったです。
総合病院なのでふらっとは行けなくて。次の受診で相談してみます。
他人のことを完全に理解するのは難しいですよね!お互いに😢
励ましありがとうございます。