※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
honey🍯
妊娠・出産

流産経験があり、今新しい妊娠中。初検診から5日で再検診は早いでしょうか?

去年初めて流産経験し、今新しい命がお腹の中に来てくれました。
ですが流産したのもありすごく不安で初めての検診から5日しか経ってないのですがまた見てもらうのはおかしいですか?💦

コメント

はじめてのママり

不安な気持ちわかります!
それで安心されるならいいんじゃないでしょうか?😌

ただ自費診療なので診察代は高くなりますが😅💦

はじめてのママリ🔰

流産、死産共に経験しているのでその気持ちはよく分かりますが、辞めた方が良いと思います。
無事に出産するまで毎日不安に駆られる日々を過ごします。
検診じゃないのに頻繁に診てもらっちゃうと安心どころかまた3日後とか5日後に大丈夫かな???と余計に不安になりエスカレートします。

なので出血があるとかそういうなにか異常が時以外は検診以外では行かないようにしてました。
12wくらいのときにはエンジェルサウンズを買って家で朝晩心拍の確認もしていましたがそれでもかなりの不安がつきまとい結局無事に生まれるまでずーっと毎日不安しかなかったです。

はじめてのママリ🔰

不安なのは皆同じですし、何かトラブルがない限りは行かない方がいいかな、と思います🥲
他の方も仰るようにまた5日後に見てもらいたくなると思いますよ。
つらいご経験があり、お気持ちはわかりますが赤ちゃんを信じて2週間待ちましょう🙌
出血とかあるなら全然かかっていいと思います!

はじめてのママリ🔰

出血や痛みなど異常がないなら検診まで待って欲しいです。
みんな不安なのは同じなのにそうやって診てもらってたら他の人の待ち時間が長くなります🥲
流産知らずで2人産めたのは幸運な方だし、流産してる人もたくさんいるし流産後で不安な人もたくさんいます。

でももし少しでも異常があれば遠慮なく病院に電話して駆け込んでください。

初めてのママリ🔰

お気持ちはわかります!
出血などない限り行かない方がいいと思います。
今行って安心できても生まれるまで不安は皆あります😢

はじめてのママリ🔰

私も2度流産経験あってからの2人目妊娠だったので今回の妊娠期間はずっと不安でいっぱいでしたが、何があるかわからない
不安だけど信じようと思って検診までは我慢してました。
ただ不安だったので心音が確認できるようになったら、心音が聞ける機械を買って毎日聞いてました。