
コメント

きなこ
昼間興奮させすぎると夜泣きに繋がるはよく聞きます!!!なのであるあるかな??

ママリ
うちの娘もいつもと違った刺激があったり、日中たくさん遊ぶと夜泣きします。
脳みそ爆発してんだなーって感じです🤭
-
Reina
やはりそうだったんですね!
これからたくさん刺激をうけて夜泣きも増えるのかなとドキドキです。😂
同じ方がいて安心しました😌
回答ありがとうございました☺️- 5月7日
-
ママリ
逆に疲れすぎて爆睡!!って日もありました🤣
ぎゃあああ!っと泣くから心配になりますよね🥹- 5月7日
-
Reina
爆睡だと嬉しい!🤣
ほんとにそうです!
どうしたの?!ってなってしまうくらいの泣き方なので心配になりました😣- 5月7日
-
ママリ
昏睡しますよ、それはそれで心配になるくらい🤣
普段は授乳で落ち着くんですが、刺激たっっっぷりからの実家に泊まった日なんかはもう授乳すら拒否でぎゃああああああって感じで😇私がお手上げで途方に暮れてると見かねた母がエンドレスで付き合ってくれます😂- 5月7日
-
Reina
心配なりますよね😂
たくさん刺激を貰った日の夜は怖いですね🤣
もう何してもぎゃああああ!って泣くからお手上げですよね🥲
付き合ってくださるお母様優しい!✨- 5月7日

June🌷
私も1人目の時、刺激がありすぎると興奮で眠れなくなったり夜泣きがあるってききました😌
うちは1歳ちょうどに、初めて電車でちょっと遠めの外出をしたので、それがどうでるかね〜て心配してて、、グッスリ眠ってくれたのでホッと安心したのを覚えてます😅
-
Reina
やはりそうなんですね!🧐
たくさん遊んでもらったからぐっすり眠ってくれるかなーと期待していたらまさかの激しい夜泣きだったのでビックリでした😨
ぐっすり眠ってくれる日もあって日によって変わってきそうですね😌
回答ありがとうございました😊- 5月7日

はじめてのママリ🔰
うちの上の子も大好きなばーば(旦那の母)と遊んだ夜は夜泣きしてました。脳が刺激されて泣いてるんだろうな〜って感じでしたよ〜。一人目だったから私も神経質になってたのか、夜泣きさせたくなくて一時期ばーばと遊ばせたくなかったです😅
-
Reina
脳が刺激されてのあの激しい夜泣き。納得ですね🥹
私も夜泣きさせたくなくて、遊ばせてあげたいけど、遊ばせたくない…って少し思ってしまっています🥲
回答ありがとうございました😌- 5月7日
きなこ
昼間の刺激を脳が処理できずに夜泣きに繋がるみたいな感じで聞きました😊
Reina
あるあるなのですね!
今2人目妊娠中でなかなか外に遊びに連れていけてなかったので、実家で遊んでもらったりで色々刺激されたんですかね😌
初めての激しい夜泣きだったのでビックリしました🥹
回答ありがとうございました☺️