![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
弟の結婚相手である義理の妹が性格が難しく、不安を感じている。食事のマナーにも違和感があり、親との顔合わせが自宅で行われることにも疑問を感じている。
弟が近々結婚します。
めでたいことなのですが
義理の妹になる子が苦手です。
どうしたら良いでしょうか。
仲良くなりたいと思ってますが
どうも性格がキツく難しいです。
性格がきついのはいいのですが
悪いきつさと良いキツさだとしたら
悪い方です。
決定的なことは職場の先輩と馬が合わず
喧嘩して啖呵切って職場をやめたそうです。
凄いボロくそを言ったそうです。
職場が嫌で辞めるならまだしも
先輩に生意気な口聞いて啖呵切ってやめるって
なかなかやばい子なんじゃないかなと
不安です。
弟が言うにはいつも喧嘩すると
弟が折れるそうです絶対に彼女は
謝らないそうです。
気が強くとも譲ることが出来ないと
今後大変なのでは?と心配です、
そして何度か突撃訪問で
(彼女が私の娘に会いたいと)
1時間前とか30分前に連絡してきたりします。
それも少し非常識な感じもします。
ご飯は用意したら
どのくらい食べるか聞いて出したら
(好きなものを用意しました弟から聞いて)
そんなに量入れてないのに(1口サイズの唐揚げ3個)
1個しか食べずにあとは◯◯くん(弟の名前)食べてと
あげていて。。。
お口に合わないのかなと思いますあとで
弟に聞いたら不味くなかったしおいしかったよ
でも、ダイエット中だからとか
夜ご飯食べにきたっていう割には
さっきラーメン食べたからお腹いっぱいだの
色々言っててん??と思います。
最近の子はこうなのか!?とおもいましたが
3つしか離れないのでそんなに
ジェネギャを感じるほど年齢は
離れてないと思います。
ちなみに弟は24歳彼女も24歳です。
私は弟より誕生日が遅くまだ26歳ですが
学年は3歳差です。
彼女の親は私の弟のことをすごく
褒めているそうで、公務員なので
(昔の人は公務員好きな人多いみたいです)
結婚する気あるのか?と
よく弟に聞いてたそうです。
安泰だ。公務員と結婚なんてすごい!いいね!
みたいな感じだそうです。
そっとしとくのが1番なのですが
うちの親との顔合わせを
今月下旬にするそうで
その開催地がうちの家だそうです。
勝手に決められてました。
私と旦那と子供たちの家なのに。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みふ
勝手に開催中決められたの嫌すぎます!!なんでそうなる???😱なんとか理由つけて変えてもらうことはできないんでしょうか🥲
職場のことは、何があったのか詳しくわからないから何とも言えないですが…。
突撃訪問とかご飯の様子とかみるとちょっと不安ですね。。弟さんの家庭のことなので、もっと決定的なことなどがない限りは見守るしかないのかなあと思いますが😭
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
いきなり家に来てご飯出してもらっといて食べないのも勝手に家で顔合わせやろうとするのも迷惑だし意味不明すぎます🙄弟さん達が勝手に決めたのでしょうか?両家ご両親もそれで納得してる感じですか?😩
結婚に口出しはできないと思うので見守るしかないかと思いますが、無理に仲良くする必要ないですしあまりにも非常識なことされるようならハッキリ言っていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
両親のかおあわせはしないみたいで彼女は遠方なので。
私の親と彼女と弟でやるそうです。
父のお休みは聞いてその日にしたの?と聞いたら
わからない。聞いといてと言われました。
なんで関係ない私が聞くのよと言いましたが。。。
なんでうちなのかと聞いたら
他のお店だとコース料理とかにしたら高くつくからだそうです、
私の時はきちんと自分の親と
義実家の予定を聞いて、合う日に
お店を個室で予約して
1番安いコースでしたが用意してやりました。
その時私と旦那は20と21歳でしたが
しっかり顔合わせやりましたが
24にもなるのに
聞いといてだのお金かかるだの
言ってて全くもって意味わかりません。
母はちなみに顔合わせするのはいいけどあんまり彼女のことは好きじゃないそうで、
20過ぎてるなら勝手に結婚したらいいのではと言ってます。。。- 5月6日
-
ママリ🔰
お話聞く限り弟さんもあまり常識ない感じなのでしょうか😓
高くつくのが嫌ならファミレスでやっとけばって感じですね。主さんの家でやったとして料理とかはどうするの?主さんに全部任せるつもり?って思います。
どうしても主さんの家でやりたいっていうならめちゃくちゃ高いお寿司とか出前とって手数料と家の使用料全額請求するよ?って言いたいです。笑
お母様も同じように思っているのなら関わりは最低限にしてあとは勝手にやってって突き放すくらいでいいと思います。下手に関わるとつけ上がって子供産まれた時とかますます迷惑かけられそうです。- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
コース料理頼むよりかはうちで
ウーバーして頼む方が安上がりだからそのお金は出すって言ってました💦
やるなら私が食べたい高いものを選んで払わせればいいですかね😂
子供が熱出したら実家の母か、
私に預けるとか言ってました。
私は子供嫌いだから血の繋がりがあっても私が産んでるわけじゃないから所詮他人なので面倒見れませんと伝えてます。。。- 5月6日
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
親との顔合わせなのに、姉の家でやる必要ある?って感じですね😅実家が無理なら店でやれよって思います。私なら弟にハッキリ言いますね。
奥さんになる彼女が非常識な人だと分かってるなら、本人に言うと角がたつので弟に間に入ってもらいます。顔合わせの場所を決めるのは、ご両親も一緒に決めたのでしょうか?
私なら「うちでやるのおかしくない?ここは私たち家族の家だから、顔合わせなんて外でやって」って言います。
-
m.k08
あと、身内になるからって無理に仲良くなる必要ないですよ☺️
話聞いてる限りだと、弟の奥さんからは歩み寄って来なそうだし、別に無理に家族で交流持とうとしなくても、お祝いだけしてあげてあとは自分たち家族を大切に過ごしていけば良いと思います。面倒なことに絡みたくないですよね💦
私は兄弟いませんが、兄弟の誰かが結婚したとしてもその奥さんが生意気だったり非常識な人だと分かったら関わり持ちたくないのでお祝いだけしたら、その後は特に連絡も取らず、お出かけや集まりに誘うこともしないです。- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
勝手に弟が日にち決めだそうです。
なので私から初めてて母は聞いたそうです。
父のお休みのわからないままで
私が父はお休みなのか?と聞いたらわからない聞いといてという始末。。。
お店は高くつくからやらないそうです。。。
私が当時旦那と入籍する時は予定をまず聞いてそれに合う日にちでお店を探しまだ若くそんなに
旦那の家族5人私の家族4人プラス私と旦那の費用を出せなかったので
安いコースにしましたがきちんと個室を取って、コース料理で
顔合わせしましたが、
弟たちは勝手に日にちたてて
多分自分達がおやすみで合う日だったんでしょうね。
24なのに大丈夫?って感じです。
あと戸籍謄本の件ですが、
今住んでるところで出すそうで、
彼女も遠方でおそらく本籍は実家にあるでしょうし
うちも昔住んでたところを
本籍にしているのでお互い取らなきゃ行けないことを知らなかったらしく。。。。
おいマジかよって感じです。。。
私に言われて知ったそうです。- 5月6日
-
m.k08
顔合わせの日を決めるのは勝手だけど場所をお姉さんの家にするなら事前に聞くべきだと思います。そしたらこっちもその時に断りましたよね💦
本籍のことは1つ学んだとして、顔合わせの場所は変えてもらいましょう。お金がかかるから、とかそんなの自分達の都合であって。私ならハッキリ「結婚するって決めたのは自分たちでしょ?お店だとお金がかかるとか、それを理由に勝手にウチでやるなんて決めないで。日にちまで決めて、自分達のことしか考えてなさすぎる」って言います。
なんだか、弟さんも奥さんになる人も大丈夫か?って思います。
2人とも非常識ってなかなかキツイですよ💦- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
確定らしく💦
私その日パートだけどと伝えたら
じゃあ夕方するからって言われました。。。
弟も頭おかしいけど
普通に彼女も姉になるとは言え
それは迷惑だよとか
遠慮したりしないんですかね笑
いいね!みたいに言ってんのが
意味わかりませんww
お前他人だよねwwって思っちゃって💦
夜ご飯食べにきたのに
ラーメン食べてきただの
パートから帰ってきて一息ついてたら
1〜2時間後に夜ご飯食べに行くだの言って急いで用意して
残して意味わからず腹一杯でも全部食えや!残すなよ!そういうのはマナーとして全部食べるものなんだよ!とそこの時点で無理になってしまいました💦- 5月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌な子と家族になるのしんどいし、ストレスですよね💦
けど今後一緒に住むとか毎日顔合わせるとかでなければほっとくのが1番かなと思います💡
質問者様はご実家に住んでてそこで顔合わせですか?
それとも質問者様の家にわざわざ顔合わせの為家族が集まるのですか?💦
実家ならまだしも、質問者様の家で顔合わせの意味が分からないから私なら断ります。
なるべく弟夫婦と関わったり
彼らの話を聞くのは辞めた方がストレス減ると思います!!
ちなみに私も3つ下に弟がいて最近結婚したのですが
義妹は良いけど弟が親離れ出来てないしケチだし何一つ良いところないのに自慢げ自信満々野郎で弟の事が苦手になってきてます笑
貧乏なのに結婚式挙げるみたいだし今後子供産まれたりしたら連絡あるだろうけど
それ以外は関わるの辞めよーって思ってます!
家族と言っても他人なので
他人の事より自分の家族の楽しい事考えるようにしました🤣
義妹さんが非常識なのも結婚も変えるの難しいですし
上手く距離取っちゃいましょう😭✊🏻
-
はじめてのママリ🔰
私が住んでる家は
旦那名義で旦那がローン組んで建てたお家です。
なので、私たちの家です。
私の実家はボロく賃貸なので
呼ばないと判断し、お店は高いので新築の戸建てのいえで駐車場もあるうちを選んだんだと思います、
顔合わせといっても
自分達が仕事休みで会う日程に
勝手に予定立てていると思います。
なので実家の母父は私からこの話を聞いだそうです。
初耳だったそうです。
彼女さんの親は遠方なのでこず
以前結婚するの?と彼女さんの親にすごい言われて
結婚前提ですといったから
別に入籍前に挨拶行かないといっていて
きちんとしたら?と言いましたが、しないそうです。
なので今回は私の親たちらしいです。- 5月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
断ればいいと思います!
断らないとそういうタイプの人達は今後もっとズウズウしくなっていきますよ!
お姉さんは断らないからなんでも頼めると思わせないことが大事です💦
初手の判断ミスると今後大変なので嫌なことは嫌無理なことは無理とかはっきりした方がいいです!
はじめてのママリ🔰
本当は弟もまだ若いし収入も公務員とはいえど
少ないので、結婚はまだの予定でしたが彼女のわがままで
近々するそうです。
彼女は子供ができるまではフルタイムで働くそうですが子供ができたらパートにするそうで、。。
かなり弟に結婚したいのをアピールしていたので。。。
こっちが引くくらいしてました💦
全然◯◯くんが早いって言って結婚してくれないんです〜とか私に言ってました。
距離感がバグってる感じがして💦
私は旦那とは付き合って2年で結婚して7年目になりますが
いまだに義妹とはかなーり距離感あるというか
私があんまりガツガツ話せないし向こうも控えめなので
かなり距離感ありますが
弟の彼女はすごく。。。
よく言えば人懐っこいんでしょうけど💦
あ、この子って遠慮とか建前でも〜みたいなことはできない子なんだなって思うと苦手というか
住む世界が違うんだなって思っちゃいます。
弟が姉妹に子供ができて熱出したら
私に預けるとか言ってましたが
私もパートですが週4日働いていて
子供嫌いなのに預けらるても他人の子を面倒見れません。
自分の子は3人いるし
自分の子は可愛いけど
弟の子を可愛いとは思えないし育児できません。
これから怖くて仕方ないです。
みふ
なるほど。ママリさんにとって新しい感じの人なんですね。住む世界が違うって感じることがあるのでわかります。
やっぱり上手い距離感で付き合っていくしかないと思います😭
子供の面倒に関しては、私もムリです😂いくら親戚でも、自分の子以外可愛く思う自信も面倒見れる自信もないです。そこはしっかり断れるといいですね。
はじめてのママリ🔰
私は子供嫌いだから面倒見ないよ。面倒見れないなら彼女かパートにするとか休むとか
あなたが仕事休むとかにしなさい出られませんって言いなさい。子供を育てるってそういうことだよ。って言ってます。
私もパート先に頭下げて肩身狭い中働いてますので
でも自分の子たちなんだから責任は持ちなさいと伝えています。
彼女がアポ無しでうちの子に会いたいと
アポ無しというか1時間前とかにいうので
ヤベェやつだなとは認識しています。多分向こうは
弟のお姉ちゃん♪みたいな感じなんでしょうけど。。。、
私の旦那も少し苦手と言ってます💦