コメント
はじめてのママリ🔰
2学年差になりましたm(_ _)m
大変でした。
ふーちゃん
5歳差ですね😭
実際に妊娠期間中は4歳だったので、ある程度自立しているし色々とサポートしてくれました😊
-
はじめてのママリ🔰
サポートできる年なのですね!
頼りになりますね!
2人目のつわりは
1人目よりキツかったですか?- 5月6日
-
ふーちゃん
一人目の方が辛かったですね😭
- 5月6日
ぽん
4学年差にしました。
つわり中は、一人で遊んでくれていたり(テレビのリモコン操作含む)、ご飯も補助なしで食べてくれるし、お風呂も自分で入ってくれてとても助かりました。
きっと甘えたかった時期だったと思いますが、、、
産んだ後は、一緒に遊ぶにはちょっと難しい(誤飲するような小さな玩具を出せなくなったり、公園で同じ遊びができない等)ですが、何とか仲良くしています。
保育園の事で言うと、下の子が2歳児になったら保育料の免除がなくなるので、3学年差の方が良かったとは思いますが、仕方ないですね🥲
私は5歳差でもよかったかなとも思います。
はじめてのママリ🔰
子供の世話ができないので、送り迎えが不要にならない限り無理です。
朝ごはんを1人で食べれて、1人で登校できるようにならないといけないので早くて小1の秋以降に妊娠だと思ってます。
入院するほどの悪阻だったので、自分でご飯の準備して、お風呂も1人で入って、ってできないと子供が生活できないです。
もか
2歳差です!
一人目のときも二人目のときも点滴通ってました、入院を勧められるくらいつわりひどかったです。
2歳差で良かったと思ってます!
つわりのときは1歳半、人見知りが落ち着いてきた頃、離乳食も完了していたので義実家などに預かってもらいやすかった。出産入院時は2歳で言葉もでてきていたので義実家でもコミュケーションを取れたのでよかったです!
はじめてのママリ🔰
何年くらい大変ですか?
旦那さん育休や、親の助けは
どのくらい必要でしたか?
はじめてのママリ🔰
4年くらいは大変でした、
どちらもなかったです。助けて貰ったことありません。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、
4年くらいは遊びに行くことも難しいですか?
はじめてのママリ🔰
毎日子供達つれて出かけてましたよ、
はじめてのママリ🔰
子供をおいて友達と遊ぶのは
夜でもきつかったですか?
はじめてのママリ🔰
子供おいてはできませんでした。
預ける所もなかったので、