※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

小学校四年生男子の息子が、学校でトラブルに巻き込まれた。他の子が帽子を隠し、息子が取り返しに行ったが、先生には言わず。親は心配している。

小学校四年生男子
学校での出来事。
ただ、息子はそこまで?!
深刻には考えこんでいません。

我が家では学校の出来事など
なんでも
話してくれます。

うちの子はどちらかといえば
目立つ方ではいますが
クラス替えがあり
今の,クラスに
なってから
いろんな子がいて当たり前なので

ちょいちょいトラブルって
あるのかなぁと。
思っています。
ただ、
嫌なことがあったー
とか
当たり前の内容だと
気にするなと
毎回言うのですが

最近、
今日
マルマル菌がきた〜っていわれると

はなしてきたり
昼休み
帽子をかぶって運動場に
いくんですが
準備してたら
無くなったようです。
他のお友達が
貸してくれたみたいですが

また、別の子が
マルマルくんとマルマルちゃんが

帽子隠してたよと

言ってきたみたいで。

その隠してたのが
別のこの引き出しの奥に
隠されていたようです。

これを聞いて
本人は自分で取りに行き

隠した子に
次来たら許さんぞって
言ったみたいです。
ただ、先生には言わずにいたみたいですが

いくら冗談でも
この隠し方って
悪質じゃないですか?

あまり気にしてないみたいですが
親の私は少し悲しくなりました( ; ; )

菌呼ばわりされてるのも
正直腹が立ちます。
親バカなのか
心配しすぎですかね😅
見逃しとけばいいですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

難しいですよね…
息子さんが先生に言ってないってなると…親としては学校に共有して様子を見てもらいたいけど共有することで余計なこと言われたくないしなー💦って感じですよね😢
とりあえずママはいつでも味方だよと様子みてあまりにも行き過ぎるようなら学校にも話していいか聞いてみます😭

  • さくら

    さくら

    私が大丈夫?!と
    本人に先ほど聞いたら…
    お母さんグジグジせんで‼︎
    俺が先生に自分で言うからと。返答がありました( ; ; )泣

    本人に任せて
    大丈夫かな?!と
    思います😭難しいですよねー
    ほんと😭

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

私だったら担任に電話します
普段はあまり先生に何か言ったりしないタイプですがうちの子が同じことをされたら即電話する内容です
なんなら相手の親にも報告してもらうと思います

本人は気にしていないとしても、◯◯菌や物を隠すっていじめですよね
親が出ていって芽が小さいうちに摘みます

  • さくら

    さくら

    お返事ありがとうございます😭

    わたしも、どちらかと
    いうとあまり言わないタイプなので今回のことは( ; ; )
    ひどいなぁって。
    平気で人のものを隠すのは
    冗談でもダメなことですよね。

    先ほど本人ね聞いたら
    明日担任の先生に自分で
    話すから心配しないで!
    と言われました😭


    もうすぐ、今人面談も
    あるので月末…
    その時に

    話そうかな?と。考えてみたんですが😭💦
    明日本人が言った後に
    どうなったか聞いてみようかなと。思います😭

    • 5月6日
  • さくら

    さくら

    脱字ばかりで失礼致しました😭すみません😭

    • 5月6日