
友人関係の悩みを夫に話したが、反応が薄く虚しさを感じているということについて悩んでいます。
自分の友人関係で悩んでることを夫に話したけど、ただ黙って聞いてるだけで反応もほぼなし。なんか自分の話興味ないのかなと思ってしまう😇こちとら真剣に悩んでるのにその態度だから余計モヤモヤしちゃって…
話終わっても無言だから話した自分が情けなくなる😇
生産性ないとか思われてるんかなぁ
別に言葉が欲しいとかそういう訳ではないけど、あまりにも反応ないと虚しいよね
私が泣いて悩んでる時は優しい言葉をくれるのにこの差はなんだろうか…
泣けばいいんか????笑
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目)
コメント

ママリ
え!分かります、、、、
私の旦那も無反応です!!!
悲しいしなんか言ってよー!って、なりますよね!
共感してくれたらスッキリするのに。
しんどかったよねって。
私の旦那は泣いても喚いてもだめです😭
かといって他の人に話すことでもないし話せる人旦那くらいだから話して毎回チーンってなってます。
ママリ
その友人さんの話もしモヤモヤしてるなら聞きますよ!!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌻
そうそう共感だけでもしてくれたら違ったのになーって思います😂
なんか不完全燃焼みたいな感じになりますよね😂😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
文字にすると難しいんですけど、友人に悪気はないけど価値観の違いがあってモヤモヤしてました😂
寝たらスッキリしました笑
ママリ
私も妊娠中2度目のものもらいができて落ち込んで弱音を吐いたら、黙り込まれて、、
なんか言ってよーと言ったら「生活習慣じゃない?」と、、、
黙ってる心の中はそんな薄情なこと思ってるのかとより悲しくなりました😤
ママリ
スッキリしたなら良かったです😌😌
はじめてのママリ🔰
なんなんですかね😂
大丈夫?とか言ってほしいですね😂
ママリ
本当ですよね🥺前はもっと優しかった気がするのになーと、、