※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お金の価値観について、家族の違いに戸惑っています。貯金が多すぎるか悩んでおり、旦那との考え方の違いに不安を感じています。もう少し娯楽費に使ってもいいでしょうか?

お金の価値観について。

私の家系は、昔からお金にシビアなこともあり私自身、お金大好きになり貯金ばっかり考える性格になってしまいました。(父は倹約家、母はむしろあと先考えずに使ってしまうタイプで、稼ぎはあるのに貯金されずに行きたい大学にも行けなかったこともおり、ケチになりました)

一方旦那の家系は、両親共に公務員。お金にゆとりがありながらも計画的に貯金されており、旦那はぬくぬくと大学も行ったり、免許代だしてもらったり、家を出る時には100万もらったりとお金の大変さを経験してこなかったタイプです。

そこで、現在結婚してからは私が財布を握っており、お財布一緒です。固定費は旦那の給料から、➕3万は積み立てニーサ(ゆくゆくはここから子どもたちの大学費用と児童手当)
私の給料は食費と他は貯金(つみたてニーサ10万今後の老後資金と余った数万は現金貯金)なので合計15万ほどは貯蓄出来ている計算です。私が仕事復帰すれば➕ボーナス年間80程も貯金できていきます。

旦那は、家系に余裕がある。だから今年はどれだけお金を使えるか考えてる(無駄遣いではなく家族と旅行にいったり、娯楽に使いたい、または趣味に使いたい)

私は育休中というのもあり、どれだけお金を使わないか考えていたのにそれを言われて価値観の違いに戸惑っています😅

現在、家も購入し、半年前にセレナを一括購入(10年は乗るつもりなのでしばらく買う予定なし)、現金貯金は630万程で児童手当は満額貯めています。➕つみたてニーサ2つと、ジュニアニーサも80万を運用し今は20万プラスになっている状態です💦


私が貯金しすぎでしょうか?
もう少し家族の旅行だとかそう言ったところに使いたい!という気持ちももちろんあります。しかし、旦那の何も考えていないところをみると不安になってしまうんです。

人生一度きりだし、子どもも今しか一緒にいられないから気持ちは分かるんですけどね…

もう少し娯楽費などに使っても良いと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢や収入によるのでは?
あとは子供の教育費を何歳までにいくら貯めたいとか、老後資金は何歳までにいくら貯めたいとか、車の買い替え費用も10年後のためにいくら貯めたいとか逆算すると年間いくらの貯金が必要なのかも見えてきますから、貯金し過ぎるということはないですが、たまには娯楽を楽しもうという気持ちがあってもいいと思います😅
貯金の計画はご夫婦で共有されてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🥺
    私29旦那32の世帯年収850万です。

    何歳までに…とか、夫婦でそこまで考えていなかったかもしれません。
    そうですよね🥺ありがとうございます!

    • 5月6日
♡♡

私は娯楽も必要なので、貯金もしつつ娯楽費も上乗せで稼ぐタイプです🙋‍♀️
働いていると多少の娯楽がないとやってられません。
モチベーション上げるためにもたまのご褒美も必要かなと思います。
が、生活がカツカツなのに娯楽費が必要だとは思いません。

現に今貯金が出来ているならば私は旅行やお出かけも必要経費だと思います😊
ご主人に仕事頑張ってもらうためにもたまには贅沢したり旅行したりも全然ありだと思いますー!🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー🥺💦
    そのために仕事頑張ってるし、生きてる意味なに?ってなってしまうくらいなら、ある程度貯金、娯楽にも使って楽しんでいかないとですよね…

    ありがとうございます!

    • 5月6日
deleted user

使っていいと思いますよ!

きちんと貯蓄もされてますし、仕事は毎日のことなので、日々を豊かにするためには娯楽費は必要だと思っています😄

レジャー費や趣味や買い物でストレス発散になっているなら、アリかなーって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺✨
    自分がちゃんと貯蓄出来ているかも不安だったので、ありがたい言葉です🙏

    このGWで趣味などにお金を使うとやはり心が豊かになりました🥺

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

コロナ禍を経て、子どもが大きくなってしまった今、もっと小さい頃に色々と旅行とか連れて行ってあげるべきだったなぁと後悔してます。
上は中2になって習い事や部活など忙しいし、下の小学生と時間帯や休みも合わずなかなか旅行とか行きづらくなりました。

私の実家も貯金ばかりの家庭で家族旅行の思い出もあまりなく子どもながらつまらなかったと感じていたので娯楽とか旅行とか思い出作りはある程度大切かなと考えています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実体験を通じてのコメント、とても響きます…
    やはり貯めるだけでは子供にとっても親にとってもよくないですね。子どももいつまでも一緒にいられるわけではないんだから、いられる今のうちに楽しみたいと思います🥺

    • 5月6日
ママリ

どれだけ貯められるか

どれだけ使えるか(使うお金が余っているか)
は相反する考え方のようで、二つともお金についてしっかり考えているという点では同じですよね❣️
旦那様と現状をしっかり把握して、これだけ使ってもこれだけ貯められるね!って安心できるポイントを探れる気がします...😁😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️!

    やはりここは旦那としっかり、将来設計しながら話し合うべきだと痛感しました🥺

    ありがとうございます🥲✨

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

幼い時期はお金では買えません。

なので、専業主婦になる予定がない
絶対に育休後の復職が出来る人
又は、何があっても働く人

なら、ある程度は家族との思い出にかける費用も大切ですよ🥺

私の実家は、いわゆる富裕層に値する資産家でしたが
家族旅行をした事がありません。
かなり後悔と言いますか、恨んでいます(笑)

バランス次第ではあると思います。
ディズニーなどのテーマパークに行くのも旅行ですが
海や川に行くのも旅行です。
大きな遊具の公園に出掛けるのも楽しい訳ですし
レジャーも多種多様です。

日帰りでたくさんの場所に出かけるか
お宿に泊まるかで予算も変わります。

なので、お金をかけるよりも
何をしたいのに、いくらかかるか
を学ぶ事も大切だと思います🥺

赤字にならない程度に楽しみは入れた方が、モチベーションは上がります✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にその通りだと思います🥺

    専業主婦になるつもり、育休復帰、なんなら仕事は好きなので一生はたらくつもりでいました(笑)

    はじめてのママリさん、お気持ち分かります。うちもないです😅お金が全てではないのは、まさにこのことですね😂

    ありがとうございます!

    • 5月6日