
2歳半の子供の耳が赤くなり、かゆそう。アトピーの可能性もあり、病院には行けず悩んでいる。市販のステロイドで掻かないように抑えるべきか。
2歳半の子。耳の周りを掻いて赤くなっています。
耳たぶが内出血?みたいな感じで赤い斑点があるし、特に耳の裏や付け根あたりがかゆいみたいで、とにかく耳全体が真っ赤っ赤です😭
夫がアトピーで、もしかしたらアトピーでは?と思い、悪化しないように早めに対処してあげたいのですが、、
GWで病院にも連れていけないし、ちょうど帰省しており、実家は埃だらけでなんとなく悪化しそうだし、家に帰りたくてストレスです。。。
病院に連れていけるまで、市販のステロイドとかで掻かないように抑えたほうがいいのでしょうか?💦
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント

☺︎
ステロイドは痒みを抑えるわけじゃないです🥹赤い斑点は掻きすぎて点状出血になってそうですね💦冷やしてあげると痒み落ち着きますよ😌
ママリ
なるほど、内出血はかきすぎなんですね!!
ステロイドは痒みを抑えるものかと思ってました!
冷やしてあげます!!🥺