
旦那が指摘されると不機嫌になりますか?休みの日もイライラしやすい様子。同じような経験の方いますか?
なにか指摘するとすぐ不機嫌になる旦那💦
いますか???
例えば、休みの日ソファで昼寝。
出かけるから起こすと、後5分、後5分の繰り返しで起きたと思ったら、不機嫌そうに腰を上げる。
おむつがいつもの場所になかった場合。
普通にどこにある?と聞けばいいのに
どこにあるの?😒な言い方。
子供5歳が人に迷惑がかかる危ないことをしたので強めに怒ると、そんな言い方しなくていいだろ?それいいすぎだろ。とか、子供の前で私に怒ってくる。
イライラする連休、
同じような旦那いますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ。
ここにいまーす!!!
ほんっっっとにムカつきますよね!!こっちが同じような態度とると怒るくせに🤷♀️連休は毎日いるからウンザリです😮💨

ひろ
うちの旦那も指摘すると不機嫌になります!
洗い物をしてくれている旦那に、このときはこうしてほしいと伝えると「そんなこと知らんかったし!聞いてないし!」って不機嫌になる。
言ってないから言っただけなのに。
油飛んでる。と指摘したら「あとで拭こうと思ってた!」って不機嫌。
イヤイヤいつも拭いてないし。
とか他にも小さなこと指摘するだけで不機嫌になり、さらに数日から1週間不機嫌で家の中の空気悪くなり私も気分悪いし子供もいるため、言いたいけど不機嫌になるだろうなと思うことはもう言ってません。
こうやって夫婦の距離が開いていくんだなと感じています…

ママリ
うちのもおんなじ感じですー!
オムツどこにあるの?ってイラついた感じで聞いてくるの全く同じです。
いつものところがきれてたらストックから補充しろよって言いかけますが、やる気削がれても面倒なので、補充してなかったーごめんねー補充もしてもらっていいー?って頼みます。
オムツの補充がされてなければ補充すればいいんだ!って頭が働かないお猿さんだと思ってます。猿に失礼か!
職場ではちゃんとやるくせに、家庭に入ると言われたことしかできないんですよね

Daaay
うちも同じです!!
休みの日は一日中ソファーで横になっていて動きません。
何か言えば不機嫌、逆ギレされます!
言えばキリないくらいですが、例えば…
•旦那がトイレ行って手洗わないところを、手洗ってよーっていうと不機嫌(てか当たり前のこと!子供でも習慣化してる😂)
•脱いだ靴下やらが床に置きっぱなし。飲んだペットボトルのゴミもそのまま。何も言わずにいれば何日も置いたまま。そろそろ片付けてねーて言っただけで不機嫌。嫌々やる感じ。
•朝起きて、腹減ったー何か飯あるの?と言われ、何かしらあるよといろいろやりながら返答(こっちは起きて子供のご飯やら、着替えやら、洗濯やら色んなことしてる時です。)5分もたたずに何もないなら俺買ってくるわーってコンビニに行きます。いい大人がちょっとも待てないんですよね。こっちだって、たまにはモーニングでも外に食べに行きたいのに、節約のために家で食べるようにしてます。簡単にマックとかコンビニでドッサリ買ってきます。
などなどいくらでも出てきます😂
もう旦那のせいで最悪な一日の始まり!せっかくの休日が一気に重ーーい空気になりますよw
コメント