※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
妊活

妊活中に旦那さんが意識していたことや、協力を得る方法について教えてください。

妊活中、旦那さんはどのようなことを意識してくれてたなあとかありますか?
たばこをやめたなど🤔🤔
協力してもらうにはどうしたらいいですかね、、

コメント

初めてのママリ🔰

タバコとお酒はやめて欲しかったですが、
タバコは家以外は吸う、お酒は毎週末って感じでした💭

でもやめて!協力してよ!子供欲しいんだよね?!って無理にやめさせるよりは、ある程度自由にさせてたほうがストレスがなかったのか、運動率が良くなってました😓

はじめてのママリ🔰

夫婦で温泉好きなのですが、精子は温めるとダメだということで、サウナは控えてもらいました。
サウナはあまり良く無いみたいだよー、と軽い感じで伝えました。
私からは温泉に誘わないようにしました。

はじめてのママリ🔰

不妊治療していたので、夫もかなり協力的でした!

・長風呂やめる(基本シャワーのみ)
・トランクスにする
・毎日サプリ服用
・甘いもの控える
・コーヒー控える
・お酒タバコはもともとなし
・睡眠しっかりとる

うちは協力してもらうというより、「2人の子供がほしくて痛くて辛い不妊治療を任せてしまうんだから自分がやれることやるのは当たり前!」
というスタンスでした🥲💦
ただ、なにをやったらいいのかはイマイチわかってなくて、そこは2人で調べる時間をとりました!「サプリこれがいいみたいだね、これ気をつけたほうがいいね」と紙に書き出して明確にして話し合いしました!😁

不妊治療していなくて、自己タイミングだった時期はあまり本腰入れてなかったので、お酒タバコやらない、くらいでした。その時期は妊娠には至らず。かすりもしなかったです。

妊娠して感じるのは、医療の力もたしかに必要でした!が、お互いのからだのメンテナンスはめちゃくちゃ大事でした。

妊活、不妊治療って先が見えないし長いので、ご夫婦の話し合いが結構重要かなとおもってます😀