![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が熱と咳があるが、役員会があり明日登園させるか悩んでいる。他の人に負担かけたくないが、うつる可能性も。どう思いますか?
下熱したけど咳のある子、明日登園させていいですか?
幼稚園年少の3歳の娘が、この土日38〜39度の熱を出してました。今日は下熱してますが、たまに咳と鼻水があります。
私としては明日も休ませたいのですが、私がクラス役員になっており、明日は1回目の役員会があります。なるべく全員参加してくださいとのことです。
4月にPTA総会がありましたが、そのときは家族で不在中で欠席しました。クラス役員は2人なのですが、総会を私が休んだので、もう1人の方に会ったことないし、負担がその方にのしかかってます。
なので、明日は参加したいのですが、今週の金曜に親子遠足があり、娘が明日登園して他の子にうつしてしまったらと心配です。
でも役員会をまた休むのは、もう1人の人の負担が大きすぎます。その方はフルタイムワーママで、私は専業主婦です。
みなさんなら登園させますか?
とりあえず、登園させて、役員会終わったら早退させようかなと思っているのですが、どう思いますか?
幼稚園の先生、保育士の方からみても、どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
元幼稚園教諭です。
正直発熱がなければ登園していいですよ🌸
咳の具合にもよりますが、たまになので全然OKです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
役員会終わったら、早退させるために引き取りにくることはどう思われますか?
役員会はどれくらいで終わるの行ってみないとわかりません。役員会は幼稚園のすぐ隣の市民ホールでやります。
りり
特に何とも思いません🙌🏻
「帰るんだな」ぐらいなので、遠慮せず早退してくださいね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
この子、風引いてるなー
他の子にうつったらきよう金曜の親子遠足に来られない子がでてくるかも。。。とかは先生は思わないですか?
りり
風邪を引く時って一斉に流行るので、この子のせいで…と思ったことなかったです🤔💭
むしろ遠足の前に全員出席してる方がそわそわしてました🫨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
明日は元気そうだったら、多少咳がでても最後まで預けようと思います