※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人の育児ストーリーにモヤモヤしている。自分の育児と比較し、劣等感を感じる。同じように保育園行って仕事してハッピーな人はいる?

起きてしまったので夜中に吐き出し
同い年の子どもがいる友人がインスタに育児に関するストーリーをよくあげます。
その内容に少しモヤモヤします。
仕事はお互い違う会社の正社員で同じタイミングで違う保育園に行っています。

私は
ずっと家で1人で育児がしんどい。
仕事の方が楽!
保育園行ってくれてハッピー!

ですが、友人は
ずっと家で育児したい
子ども預けて仕事するの辛い
保育園かわいそう

って考えです。
なので、インスタで
朝から夕方まで保育園に預けてごめんね

ずっと保育園しんどいよね。とても頑張ってるよね。いつもありがとう。この笑顔ずっと見てたい。
みたいな投稿が頻繁にあります。

私は保育園頑張ってるなとは思うけど、辛い思いさせてごめんとは全く思いません。だからこそ、ダメな母親なんじゃ無いかと勝手に劣等感を感じてしまい、モヤモヤします。

私の息子はかなりヤンチャで昼寝しない時も多く、夜泣きもしますが、友人の子は必ず3時間昼寝して、夜も12時間続けて寝るとかしんどさの差もあるのかもしれないです。しかし、どうやったら家で1人でハッピー子育てができるのか疑問でしか無いです。

同じ様に保育園行ってくれて仕事できてハッピー!な人はいますか?

コメント

りー

1歳から2歳まで企業内託児所に
預けていました✨
元々3歳になるまでは自宅保育にしようと思っていましたが
お金のこともあり働き始めました☺️
私もママリさんと同じで
仕事の方が楽!託児所ありがとう😭✨って感じでした😂✨
小さいうちからイベントごとも経験させてもらえて
ありがたかったです✨
今となっては3歳から幼稚園なんて私が無理で
産後落ち着いたら
2歳児クラスに入園予定です🌸

人それぞれ考え方が違うので
ご友人のような考え方も理解はできます😌
ママリさんが劣等感を感じる必要なんて
ないと思いますよ☺️✨

  • ママリ

    ママリ


    同じ方いて良かったです😊🩷

    私は自宅保育辛すぎて泣いてたし、怒鳴ってたので、保育園は感謝感激で心の余裕をありがとう!と思ってます。
    でも、他のお母さんみたいに自宅保育できなくてごめんねという気持ちが出てしまって辛くなってしまいました。

    人によって考え方が違うと思って気にしない様にします。
    ありがとうございます!

    • 5月5日
パチ

わたし上の子が4ヶ月、下の子3ヶ月で保育園いれて働きました!仕事のほうが自由だしすきだから!
めちゃくちゃ忙しいけど、ハッピーですよ!
家事めんどくさいからしんどいですが、保育園にいくことにはメリットしか感じてません!

そんな人もいるんだーってかんじです!
保育園にいってる子どもにたいしてごめんねってあんまり言わない方がいいとききました!悪いことだと思っちゃうんですって!

  • ママリ

    ママリ

    私もメリットしか感じないです!
    キラキラ育児とはかなりかけ離れていてもっと早く預ければ良かったと思ってます😭

    保育園に行ってる子供にごめんねって言わない方が良いんですね!
    保育園楽しいね!良かったね!って気持ちで今後は接する事ができそうです!
    良い情報ありがとうございました😊

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

私は専業主婦ですが…コロナ禍に妊娠で満員電車に乗るのが怖くて辞めたので、保育園に預けてお仕事されている方が羨ましいです☺️

ママ友にも仕事に復帰しないで自分で成長を見たかった…と言う方がいますが、人それぞれですよね😌

私は早くから保育園に預けて沢山のお友だちやプロに見守っていただきながら園での色々なイベントに参加する機会があるのはとても良いことだと思います✨

自宅保育ではお友だちと遊ぶのも何かイベントをするにも限度がありますし…
それに育児初心者と沢山の子供達を見てきたプロでは違うと思います❗️
逆に私は自宅保育でうまく子育て出来なくて、ごめんねって思ってしまうことがあります🥺

仕事できてハッピー!ではないですが、羨ましいなって人はここにいます😂

  • ママリ

    ママリ

    自宅保育でうまく子育て出来なくてごめんね
    ↑まさにこの感情です😭!
    自宅保育上手くできないから仕事でハッピーなので、劣等感が…

    あの時期に満員電車で通勤なら、私も辞めてたと思います。
    羨ましいと言っていただけて、心が軽くなりました。
    これからもお互い育児ほどほどに頑張りましょう!

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

私はママリさんと逆で、保育園預けてごめんね派の人間です😅
人見知りの激しい息子は先月入園したのにまだ慣らし保育をしなくてはならないほどギャン泣きしています😥
保育園は家でできない遊びができて、お友達もいて楽しいところだよ~☺と言い続けてますが未だ慣れてくれません😢
今でも保育園では食べない、飲まない、とにかく泣き続ける…の日々で、こんな辛い思いさせるくらいなら仕事復帰しなきゃよかった、こんなママでごめんね、と思ってしまいます…。
逆に私はママリさんのように、保育園楽しんでね!ママも仕事頑張るね!と思える方が素敵だと思うし、とても羨ましいです☺✨
子供が保育園にどの程度慣れているのかにもよるかもしれませんね💦
早く保育園楽しめるようになって、私も前向きに仕事に行きたいです💨
劣等感なんて感じる要素ないですよ!!

  • ママリ

    ママリ

    保育園慣れないの辛いですね😭
    私が自宅保育辛すぎて生後2ヶ月から色んな所に連れ回したり色んな人に預けて母子分離してたのが幸いしてか、保育園では楽しそうにしてくれて助かってます。

    いつかは慣れるを信じるしか無いですね💦
    仕事できることに感謝して劣等感を感じずに過ごしていきたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 5月5日
はる

上の子は、1歳から、下の子は5ヶ月から保育園行ってます。
保育園行ってくれるおかげで仕事できてハッピーと思ってます。
最近、今日も保育園頑張ってくれてありがとうと息子に伝えるとママも仕事頑張ってくれてありがとう。と返してくれます。

なのでその友人とママリさんのどちらの気持ちもあります。

あと、人って価値観違うと思うのでモヤモヤする必要もなく、そんな考えの人もいるんだなくらいに思ってれば良いと思うのですが、モヤモヤするならその人のインスタ見なければ良いと思います。